イベント
本田朋美のブログ
- 満席御礼!「HOSEKI 美しき韓国宮廷の世界」開催レポート(前編)
- 【9月9日(火)開催】発酵と季節を味わう水キムチワークショップ
- 豆乳×コチュジャンで華やかに!「ロゼ冷麺」
- 残暑にぴったり♪豆もやしとワカメのさっぱり冷汁
- 韓国食材のお宝がいっぱい!ソウル・良才ハナロマートおすすめレポ
- 9月27日(土)のソンピョンワークショップでも、ポジャギで風呂敷包みをします!
- 韓食の未来を感じた2時間 !オンジウム パク・ソンベシェフの韓食コンサート
- 韓国のソウルフード!スンデとスンデスープの魅力
- 夏から秋へ!韓国料理イベント&ワークショップのご案内
- 固くなったら卵でリメイク!キンパの楽しみ方
- ミシュラン常連!広蔵市場「プチョンユッケ」の絶品ユッケタンタンイ
- 初公開!ワークショップの様子を動画でお届け
- 残暑にぴったり!9月9日(火)開催の水キムチワークショップ
- 残暑を彩る!スランジェ「夏のスペシャル韓国料理」好評提供中!
- ビビンバにもぴったり!韓国カボチャのナムルの作り方♪
- 参加者最多!よみうりカルチャー自由が丘で水キムチワークショップ開催!
- 韓国のやさしい甘味料「米飴(サルヨッ)」の魅力!
- 【8月10日(日)開催】水キムチワークショップ、増席分もまもなく満席です!
- 韓国料理に欠かせない「なつめ」の魅力とは?
- みんなで作る、語る、味わう。2回目の薬果ワークショップを開催しました!
- 韓国おつまみの「タコのネギ巻き(ムノカンフェ)」で、一杯(ハンジャン)を楽しむ♪
- 韓国料理の基本「薬食同源」とは?体にやさしい食の知恵
- 8月10日(日)よみうりカルチャー自由が丘にて、夏のからだにうれしい「水キムチ」ワークショップ開催!
- トマトジュースで味の決め手に!大人の「トマト風味のチーズアスパラチヂミ」
- 韓国の秋夕(チュソク)を味わう!「ソンピョン作り体験」