タグ : キムチ
豊富なラインナップ!李朝園のキムチは行き届いた気配りも素晴らしいです!
2022年9月9日 はじめてキムチの本
ほぼ連日お届けしている「はじめてキムチの本」の取材ご協力者さまの記事は、残すところ2回となりました。 今回ご紹介したいのは、李朝園代表取締役の吉川創淑さんです! 吉川社長とは韓国での料理研修でご一緒したことがあり、それか …
はじめてキムチの本の見本誌が届きました!そして今日もご協力者のご紹介!大先輩の李春浩先生と張琴順先生ご夫妻です!
2022年9月7日 はじめてキムチの本
はじめてキムチの本の見本誌が届きました! 手に取ると感慨深いですね。この一冊に私の色々な感情が詰まっております(笑) はじめてキムチの本は、いよいよ9月14日発売です。発売日までにすべての取材 …
万能調味料の三輝さんのキムチューブ! はじめてキムチの本でご紹介しています!
2022年8月28日 はじめてキムチの本
今日も新刊「はじめてキムチの本」のご協力者さまをご紹介。4人目の方は株式会社三輝の取締役、中村圭吾さんです! 三輝さんは韓国で製造している自社ブランドのキムチや関連商品を販売している会社です。 …
はじめてキムチの本の撮影チームと白菜キムチのスタイリング!
2022年8月9日 はじめてキムチの本
昨日は新刊「はじめてキムチの本」の撮影日に用意したキャベツキムチについて記事にしたところ、「普通の冷蔵庫で長期保存が可能なポイントは本に載っていますか?」というご質問をいただきました。 はい! 私の実験を交えて本にポイン …
料理撮影のときに作ったキャベツキムチでキムチチャーハン!
昨日は自宅にこもって仕事と韓国語の勉強。昼間は家に私だけだったので、ひとりランチでキムチチャーハンを作りました。^^ 使用したキャベツキムチは、3月1日に本の料理撮影で作ったもの …
はじめてキムチの本のレシピページは、こんな感じです!
2022年8月7日 はじめてキムチの本
この土日も、9月14日発売の新刊「はじめてキムチの本」の確認作業に追われています。紙媒体って想像以上に作業量が多くて、Webとの違いを大いに感じながらオタオタしています。。。何冊も執筆されている方を心から尊敬します!!! …
韓国の食文化に関心のある方にお勧めしたい本!
2022年8月3日 はじめてキムチの本
先日は韓国料理研究家13周年と新刊発売に対して、お祝いの言葉を沢山の方々からいただきました。本当にありがとうございました! 今日は新刊の「はじめてキムチの本」を監修された、女子栄養大学准教授の守屋亜記子先生の書籍をご紹介 …
9月14日発売!新刊のタイトルは「はじめてキムチの本」です!
2022年8月1日 はじめてキムチの本
アンニョンハセヨ。 8月に入りましたね。8月1日は私にとって忘れられない日。本日で韓国料理研究家になって13周年を迎えました!! 人生で一番長く続いている仕事です。これからも韓国料理にどっぷりと浸かりながら、年を重ねてい …
五星コーポレーションさんのゴムピョビールとおいしい粉がSNSで話題沸騰中!
2022年7月30日 ●韓国オススメグッズ
先日、さいたまスーパーアリーナで開催された「東日本秋季フードコンベンション2022」で韓国ブースのお手伝いをしました。今回のお手伝いを通じて、改めて韓国食品のブームを感じましたよ! 韓国食品のブームはまだまだ続きますね! …
シャキシャキがクセになるオクラキムチを作ってみました♪
2022年7月22日 |--韓国の発酵食
今朝、無農薬野菜が我が家に届きました。いつも何が入っているか分からないので、到着したときはドキドキわくわくです。^^ 箱を開けてみたら、今回入っていたのは空心菜、ナス、たまねぎ、きゅうり、オク …