タグ : ナスラックキッチン
コリアタウンで大流行のチーズホットドッグ☆ナスラックキッチン/プチセミナーのお申し込みは本日18日の21時です!
2018年10月18日 l--つながるハングル/イベント告知l--レシピ:デザート
本日、韓国より帰国いたしました! 今回は3日間で大邱、慶州、聞慶を回るというハードスケジュールでしたが 多くの方と内容の濃い場を持てたと思っています。 Facebook、Twitter、Instgramではお知らせしまし …
韓国のパンアッカンで挽いてもらう米粉はふわっふわっ!カボチャの上新粉蒸し☆ナスラックキッチン
2018年9月27日 l--レシピ:デザート
ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記事は → 韓国の米粉 韓国のパンアッカン(精米や脱穀などを行う専門店 ※韓国語食の大辞典より)で 挽いてもらう …
済州島のタチウオ料理はインスタ映えします!タチウオのスープ☆ナスラックキッチン
2018年9月14日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
昨日、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記事は → 済州島のタチウオ料理 済州島は海産物が豊富に採れ、本土とはちょっと違った料理があります。 タチウオ料理も有名 …
五味の辛味は唐辛子ではありません!山椒ドレッシングのスモークサーモンサラダ☆ナスラックキッチン
2018年8月30日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
本日、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記事は → 味の基本要素「辛味」 韓国で基本の五味の中に「辛味」があります。 辛味の食材といえば、真っ先に …
2018年の末伏は8月16日!サムゲタンは意外に歴史が浅い!?☆ナスラックキッチン
2018年8月11日 l--レシピ:メインおかず
昨日、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記事は → サムゲタンの歴史 写真はサムゲタンではなく、白熟(ペクスク)という丸鶏の煮込みです。 慶尚北道 …
朝鮮時代の王様も行っていた食治という考え方!ショウガのすいとん☆ナスラックキッチン
2018年7月26日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記事は → 薬の前の対処法「食治」 韓国料理は薬食同源がベースになっていますよね! 食べるものは薬になること。 …
パクチー好きにはたまらない!パクチーチヂミ☆ナスラックキッチン
2018年7月12日 l--レシピ:チヂミ・ジョン
ほんだが好きなものに、香りの強いものがあります。 発酵食品しかり、みそ玉の香りに包まれていると癒されます(笑) そして、好きな野菜の一つに、パクチーがあります。 今回の記事は、個人的な想いも込めてお届けいたします♪ &n …
青唐辛子はちょっとした工夫で美味しく食べられますね♪青唐辛子のチヂミ☆ナスラックキッチン
2018年6月28日 l--レシピ:チヂミ・ジョン
今日は早朝からお昼過ぎまで、お外の仕事でした! 明日も朝早く出発して成田空港に向かうので、2日連続で寝不足決定です~。 本日、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ …
スパムを使ってボリューム満点!スパムのおにぎらず☆ナスラックキッチン
2018年6月15日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
昨日、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記事は → 韓国で流行のおにぎり 韓国のお弁当といえば、キムパプ(のり巻き)が圧倒的に多かったのですが 日 …
韓国のネットでも話題になったアレンジ料理!カレートックスープ☆ナスラックキッチン
2018年6月1日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
5月30日にナスラックキッチンでブログ記事とレシピが アップされました! ブログ記事は → アレンジ次第で料理の幅が広がる!韓国もち 韓国もちの떡(トック)は、日本のもちと違いう …