タグ : 韓国料理教室
8名さま以上で開催いたします!平成最後のコチュジャン作りです!
2019年4月2日 |--韓国の発酵食l--つながるハングル/イベント告知
先週の木曜日と土曜日は、韓国発酵食講座をお届けしました!木曜日については、ブログにも少しだけ書きました。 → 味の違いが歴然に!韓国発酵食講座でコチュジャンの食べ比べも このとき! 3月のコチュジャン作りにご参加できなか …
韓国料理教室の今後の方針!/4/6(土)の開城料理で春の韓国料理を楽しむ会にキャンセルがありましたので1名さま募集します!
2019年3月17日 l--つながるハングルの日々|--韓国の発酵食
昨日はコチュジャン作りの韓国料理教室でした! ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。^^ コチュジャン作りなのに、コチュジャン自体の写真がありませんが(苦笑)しっかり作って、みなさまにお持ち帰りいただきました …
キムチ作りのレポ!そして、本日1/15(火)22時よりコチュジャン作りの募集をスタートします!
2019年1月15日 l--つながるハングルの日々l--つながるハングル/イベント告知
1月12日(土)に開催したキムチ作りと韓国おかずを楽しむ会のレポを お届けいたします! リクエストをいただき、この冬2回目のキムチ作りでした! ご参加者は発酵食講座のメンバーやお友だち同士やご家族が中心だっ …
大所帯で作るから楽しい♪キムチ作りと韓国おかずを楽しむ会を開催しました!次回は1月12日(土)です!
2018年12月11日 l--つながるハングルの日々l--つながるハングル/イベント告知
12月9日(日)、キムチ作りと韓国おかずを楽しむ会と題して 久しぶりに料理教室を開催いたしました! 最近はもっぱら飲み会系のイベント中心になっていたところ(笑) リクエストがありましたので、今年一年の感謝の …
行者ニンニクとサムギョプサルの組み合わせはサイコーです!行者ニンニクのしょうゆ漬け☆ナスラックキッチン
2018年5月17日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
明日まで屋外で仕事をしております! ここで!世界で活躍しちゃう勢いの20代男子と知り合いまして もうもう感激~。 若い世代から色々と学ぶ今日この頃です♪ 本日、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピが アッ …
益善洞(イクソンドン)で行列のアイス屋さん!リピ決定のエゴマアイス♪
2018年5月16日 l--韓国旅行(ソウル・中心部)
2018年5月7日、ソウル滞在中の韓国料理研究家の仲間たちと合流して またまた益善洞(イクソンドン)へ。 この辺りホント!おじさんの街から若者の街に変わっております。 おしゃれなカフェが増えて、料理の勉強のために何度も通 …
ソウルの餅カフェ!ジルシルでも人気の黒ゴマの雲餅を6/24(日)のプチセミナーでご紹介いたします♪
2018年5月15日 l--つながるハングル/イベント告知●水刺齋(スランジェ)
本日5月15日(火)21時より、スランジェ新大久保店で毎月開催している 韓国菓子と伝統茶のプチセミナーご参加者の募集をスタートいたします! → 6月24日(日)韓国菓子と伝統茶のプチセミナー 6月のテーマは …
5月の大韓航空機内誌モーニングカームに精進料理の大家!チョングァンスニムの記事が掲載されています♪精進キムチ作りのお知らせも!
2018年5月14日 l--韓国旅行記つれづれl--つながるハングル/イベント告知●韓国オススメグッズ
先日の韓国仕入れ旅行では、批判殺到中の大韓航空を利用しました! 行きの機内ではほぼ寝ていたので気が付かなかったのですが 帰りに機内誌のモーニングカームをパラパラとめくったら! ソウル滞在中にお …
いま注目の益善洞(イクソンドン)で美味しいカンジャンケジャンに舌鼓♪
2018年5月12日 l--韓国旅行(ソウル・中心部)
ちょうどいまの季節は、ワタリガニが美味しい季節ですね! メスに内子がぎっしり入っています。 2018年5月5日、ソウルのホテルに荷物を置いてから その足で仁寺洞(インサドン)と鍾路3街(チョンノサムガ)付近の 益善洞(イ …
日本で学んだ韓国人のうどん屋さんが大人気!
2018年5月8日 l--韓国旅行(ソウル・西部)
3泊4日の韓国仕入れ旅行は今日が最終日。 自分の中で、いくつかミッションを決めて行動しました! 絶対に行こうと決めていたお店に。 UDON花伝。 合井駅から徒歩2分くらいの場所です! お昼をやや過ぎた時間で …