韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。
韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

タグ : 韓国料理研究家・本田朋美(ほんだともみ)

ソウル北村の人気店は風船が目印! ほとばしるうま味が感じられたキムチチム!

今日はソウルの北村(북촌)にあるお店をご紹介します♪ 2023年6月5日(月)。この日は韓食教育プログラム2週目に突入。一度帰国して月曜日の早朝にソウルに戻ったので、頭がぼーっとしていましたが、プログラムの担当スタッフさ …

北村プッチョンドダム

いまソウルで話題のホットプレイス! 聖水洞(ソンスドン)でタッコムタンを♪

今日はソウルで話題のホットプレイスである聖水洞(ソンスドン)の맛집(美味しいお店)をご紹介します♪ 2023年7月20日(木)。この日は朝から地下鉄2号線に乗って聖水駅へ。駅前はお洒落な飲食店が立ち並んでいて、キラキラし …

聖水洞(ソンスドン)鶏月(ケウォルコムタン)

ユッケと活きテナガダコを独り占め! ビブグルマンのユッケ専門店、広蔵市場の富村ユッケ!

今日は7月のソウル旅のレポをお届けします! 2023年7月19日。この日は朝ごはんを食べに広蔵市場へ。1軒目で軽く小腹を満たし、事前に下調べをした2軒目に意気揚々と出向くと……。   オープン15分前に15人ほ …

広蔵市場 富村ユッケ(プチョンユッケ)

行列必至! ソウル仁寺洞の高麗あざみご飯の専門店!

今日もソウルの맛집(おいしいお店)をご紹介します! 2023年6月8日(木)。この日は韓食教育プログラムの講義を受けた後、ソウル旅に来られていたあっきーさんと待ち合わせ。 あっきーさんとのご縁は、私のイベントに来てくださ …

仁寺洞チョンソンコンドゥレサムパッ

ミシュランガイドソウルのビブグルマンを5年連続受賞! 光化門クッパ

昨日は夏のコリフェスに登壇させていただきました! 講義ではソウルで食べたい韓国料理の食文化についてお話をし、今年の4月から7月まで4ヶ月連続通った中で気に入った맛집(美味しいお店)をご紹介。そこで、ご参加者から맛집をSN …

光化門クッパ

少しお席があります!8月11日(金・祝)の夏のコリフェス!「ソウル」でいま食べたい 韓国料理が早わかり

お知らせです! 8月11日(金・祝)の「夏のコリフェス」、『「ソウル」でいま食べたい 韓国料理が早わかり』の講義は、少しお席があるそうです! 急きょ参加できる方がいらっしゃいましたら、コリ文語学堂にお申し込みください♪ …

クロフィン(クラフィン)

韓国のコンビニ「CU」で買える! クッキー&クリーム餅

先日の韓旅で、コンビニの韓国餅も専門店に負けてないなぁと思ったので、今日ご紹介します!   CUで販売しているクッキー&クリーム餅。このところ、チョコを使った韓国餅が好きで、見つけると買っています♪ &nbsp …

CUクッキー&クリーム餅

新大久保で楽しめる! 韓国伝統菓子と石臼コーヒー

先日、新大久保の맷돌 카페(METDORU CAFE)にやっと行けました! オープン前にオーナーのハン・チエさんにご案内いただいてから、かなり時間が経ってしまいました。。。   訪れたのは日曜日の夕方。店内は女 …

新大久保METDORU CAFE

8月31日前後までの限定販売! 樹上完熟トマトのキムチ!

先日、仙台で韓国食品の製造販売をしている友だちの李香星(イ・ヒャンソン)さんから、キムチなどなどいただきました♪   贈っていただいたきっかけになったのは、以前私が監修した「マツコの知らない世界」の「日本のキム …

趙さんの味

8月27日は「14年分のレシピから厳選した韓国料理を楽しむ会」 募集は8月4日(金)21時からです!

お知らせです! 8月27日(日)11:30~「14年分のレシピから 厳選した韓国料理を楽しむ会」を開催します! メニューは ・大根と白菜の水キムチ(ナバクキムチ) ・パプリカの酢漬け ・きのこナムル ・ししとうとさつま揚 …

牛スネの煮物
« 1 19 20 21 179 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP