●韓国料理レシピ
ナスラックキッチンに掲載された「鶏とエゴマの冷製スープ(タッケンニプネンクッ)」
2024年8月27日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
アンニョンハセヨ~。 連載中のナスラックキッチンで、「鶏とエゴマの冷製スープ(タッケンニプネンクッ)」のレシピが掲載されました! 作り方はとーっても簡単で、鶏ささみを湯がいてスープと具に活用。スープを味付けして冷やしたら …
フーディストノート連載!そうめんを入れても◎火を使わずさっぱりおいしい「韓国風なすの冷たいスープ」
2024年8月24日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
アンニョンハセヨ~。 連載中のフーディストノートで記事とレシピが掲載されました! そうめんを入れても◎火を使わずさっぱりおいしい「韓国風なすの冷たいスープ」 テーマは「韓国のなす料理」なんですが、ペク・ジョンウォンさんい …
「ピリ辛豚カルビの煮物(チムカルビ)」のレシピが掲載されました!
2024年8月2日 l--レシピ:メインおかず
先月なのですが、ナスラックキッチンで「ピリ辛豚カルビの煮物(チムカルビ)」のレシピが掲載されました! 韓国には、しょうゆヤンニョム味の「カルビチム」という料理がありますが、写真のは「チムカルビ」。甘辛くて肉肉しい、ちょっ …
副菜に最適!切って和えるだけ♪すぐ食べられる「きゅうりキムチ」
2024年7月24日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
アンニョンハセヨ~! 連載中のフーディストノートさんで、記事とレシピが掲載されました! → 副菜に最適!切って和えるだけ♪すぐ食べられる「きゅうりキムチ」 記事では、主な韓国のきゅうり料理をご紹介しています! そして、レ …
ナスラックキッチンでレシピ公開中!リンゴをたっぷり入れた「ビビンうどん」
2024年7月8日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
先月なのですが、連載中のナスラックキッチンで「ビビンうどん」のレシピが掲載されました! このレシピのタレは、すりおろしたりんごで甘味を、韓国産の粉唐辛子で辛味を出しました。コチュジャンを入れていないので、さっぱりしてます …
ナスラックキッチンでエリンギのあんかけ(セソンイタンス)」のレシピが掲載されました!
2024年6月26日 l--レシピ:メインおかず
ナスラックキッチンで「エリンギのあんかけ(セソンイタンス)」のレシピが掲載されました! この料理は、春にソウルの精進料理専門店「パルコンヤン」で食べたものを参考にして作りました! ですので、精進料理のルールに合わせてニン …
そうめんでもOK!冷たくて濃厚な豆乳スープで、韓国の夏に欠かせない「コングクス」
2024年6月24日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
連載中のフーディストノートで、「コングクス」の記事とレシピが掲載されました! そうめんでもOK!冷たくて濃厚な豆乳スープで、韓国の夏に欠かせない「コングクス」 韓国で夏のピョルミ(珍味)といえば、コングクスですよね? キ …
韓国産のアワビを使ったアワビの炊き込みご飯!
2024年6月14日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
先月なのですが、ナスラックキッチンで「アワビの炊き込みご飯」のレシピが掲載されました! アワビといえば値段が高い印象がありますが、このところ韓国産のアワビがお手頃に買えるようになったので、ありがたいですね~。 また、韓国 …
韓国式「ホウレンソウと豆腐の和え物」のレシピがナスラックキッチンに掲載されました!
2024年6月6日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
先月末なのですが、ナスラックキッチンで韓国式の「ホウレンソウと豆腐の和え物」のレシピが掲載されました! 日本にも白和えがありますが、韓国式はゴマ油を入れることでしょうか? また今回、ニンニクは入れていないので、精進料理と …
あ!食べたかったやつ!韓国の屋台で大人気の「ソトックソトック」
2024年5月24日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
フーディストノートで、記事とレシピが掲載されました〜! テーマは韓国の屋台料理です! あ!食べたかったやつ!韓国の屋台で大人気の「ソトックソトック」 韓国の屋台料理はバラエティに富んでいますよね~。 市場に行くと、食べた …