●韓国料理レシピ
テレビで話題になった韓国のエゴマ尽くし!エゴマのり巻き♪
2019年1月19日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
韓国農水産食品流通公社(aTセンター)のサイトで、レシピがアップされました! → エゴマのり巻き 韓国産のエゴマの粉、エゴマの葉、エゴマ油を使ったのり巻き(キンパ)です! 一般的のキンパは、ご飯にゴマとゴマ油を使って味付 …
韓国でお正月に食べるお雑煮(トックック)の簡単な作り方♪
2019年1月2日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
昨日は朝晩とお節料理をいただき、のんびりとした一日を過ごしました。^^ お節料理は注文してみたいと思いつつ、3品以外手作りしています。 お正月の節日食は特別感がありますよね~。 韓国でお正月料理のことを、歳 …
韓国独自の麺料理!スープチョルミョン☆ナスラックキッチン
2018年12月28日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
ナスラックキッチンで、2019年最後のブログ記事とレシピが アップされました! ブログ記事は → 韓国独自の麺料理・チョルミョン 韓国の麺料理といえば、なんといっても冷麺が思い浮かびますよね? …
韓国のコチュジャンを使ってミルフィーユ鍋☆韓国農水産食品流通公社(aTセンター)
2018年12月22日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
韓国農水産食品流通公社(aTセンター)のサイトで、レシピがアップされました! → コチュジャンミルフィーユ鍋 白菜と豚肉を重ねたミルフィーユ鍋。 コチュジャンを使って、ピリ辛のスープに仕上げま …
2018年韓国でブームになった食べ物!ソーセージと餅の串焼き(ソトックソトック)☆ナスラックキッチン
2018年12月14日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
昨日、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記事は → 2018年韓国でブームになった食べ物 2018年に韓国で流行した食べ物を4つご紹介しました! …
韓国でポピュラーなシレギを使ったお料理!大根の葉の炊き込みご飯☆ナスラックキッチン
2018年11月30日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
昨日、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記事は → 干しダイコンの葉の作り方と活用方法 韓国でポピュラーな干し大根の葉。 韓国語で「シレギ」といい …
ソウルではすでに定番!?トマトクリームトッポッキ☆韓国農水産食品流通公社
2018年11月20日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
先週の16日金曜日、韓国農水産食品流通公社(aTセンター)で レシピがアップされました~! → トマトクリームトッポッキ トッポッキというとコチュジャンベースの辛い味が主流ですが うるち米が原 …
韓国第4の都市!大邱グルメが進化しています!海鮮焼きうどん☆ナスラックキッチン
2018年11月15日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記事は → 韓国第4の都市・大邱グルメ 大邱が第3なのか第4の都市なのか?という論争がひそかにありますが 調べたところ、仁川の …
サラダ感覚で食べられる浅漬けキムチ!白菜とタコの浅漬けキムチ☆ナスラックキッチン
2018年10月30日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記事は → サラダ感覚で食べられる浅漬けキムチ 11月に入るとキムジャン(越冬用のキムチ漬け)が始まります。 私 …
なつめチップスで韓国餅を作りました♪☆韓国農水産食品流通公社(aTセンター)
2018年10月19日 l--レシピ:デザート
韓国農水産流通公社(aTセンター)でレシピがアップされました! → なつめ餅(テチュインジョルミ) なつめチップスと松の実を入れた搗き餅です♪ 使用している粉は白玉粉。 もちろん、市販の餅粉で …