●韓国料理レシピ
BTSが出演するYouTubeにも登場!みんな大好き「キムチポックンパッ」
2023年11月25日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
昨日、フーディストノートさんでキムチ料理に関する記事とチャーハンとレシピが掲載されました~! フーディストノートさん連載で、今回キムチ料理をテーマにしたのは、日本で「韓国キムチの日」が11月22日に制定されたんですね。そ …
見た目は地味ですが、滋味あふれる「鶏肉とサトイモのスープ(タッコギトランタン)」のレシピです♪
2023年11月19日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
アンニョンハセヨ~。連載中のナスラックキッチンで「鶏肉とサトイモのスープ(タッコギトランタン)」が掲載されました! 見た目は地味ですが、滋味あふれる味わいの토란탕(トランタン)。 トランタンといえば、旧盆の秋夕(チュソク …
オーブンで超簡単! 包みローストチキンのレシピをご紹介します♪
2023年11月10日 l--レシピ:メインおかず
先月なのですが、ナスラックキッチンでレシピが掲載されました~! レシピは「包みローストチキン」です! 新大久保の某韓国料理店のシグニチャーメニューを気に入って、自分で作ってしましました♪ 作り方をざっと説明すると、鶏肉に …
10月29日放送の日本テレビ「ニノさん」で紹介されたチュクミのお陰?
2023年11月2日 l--レシピ:メインおかず
アンニョンハセヨ~。 昨日、連載中のフーディストノートの担当者さんから連絡があって知ったのですが、10月29日に放送された日本テレビ「ニノさん」で「チュクミ(イイダコ)」が紹介されました♪ そのお陰なのか? フーディスト …
春菊のエゴマナムルでアンチエイジング~♪ ナスラックキッチンでレシピが掲載されました!
2023年10月25日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
アンニョンハセヨ~。 先日、ナスラックキッチンで「春菊のエゴマナムル」のレシピが掲載されました! 春菊のエゴマナムル 作り方を簡単に説明しますと、春菊を塩ゆでして水気を良くしぼり、食べやすい長さに切ったら、エゴマパウダー …
人気の韓国料理「カムジャタン」がおうちで簡単に!もうお店行かなくていいかも?
2023年10月24日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
アンニョンハセヨ~。 連載中のフーディストノートさんで、記事とレシピが掲載されました! テーマはカムジャタン(じゃがいもと豚の背骨のスープ)です♪ → 人気の韓国料理「カムジャタン」がおうちで簡単に!もうお店行かなくてい …
めんつゆで超簡単! 日韓のコラボ料理! 麻薬キムチたまご&マッククス(混ぜそば)
2023年10月14日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
今日は、以前イベントでお出しして思いのほか好評だった、麻薬キムチたまご&マッククス(混ぜそば)のレシピをご紹介しまーす! このレシピはめんつゆを使うので、超簡単に麻薬キムチたまごが作れます。さらに漬け汁はマッククスに応用 …
イイダコがなかったら、マダコでオッケー!マダコとサムギョプサルの炒め物のレシピをご紹介します!
2023年10月13日 l--レシピ:メインおかず
もう先月末なんですが(すっかり忘れていました。。。)、ナスラックキッチンで「マダコとサムギョプサルの炒め物」のレシピが掲載されました~! 新大久保では相変わらずイイダコ料理が流行っているようですが、自宅で作ろうと思っても …
えっ!焼き芋と一緒に?知ってびっくり韓国本場の「水キムチ」
2023年9月24日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
連載中のフーディストノートさんで、記事とレシピが掲載されました~! 今回のテーマは「水キムチ」です。^^ 水キムチって発酵ブームに伴って、随分と知られるようになりましたよね~。 そこで、今回の記事では発酵の …
ゆず茶を使った韓国のデザート! ゆず茶と白玉の花菜(ファチェ)のレシピです♪
2023年9月2日 l--レシピ:デザート
先日、ナスラックキッチンで「明太子とアボカドの韓国いなり寿司(ユブチョバッ)」に続いて、「ゆず茶と白玉の花菜(ファチェ)」のレシピが掲載されました! ゆず茶をベースにしたシロップに、丸く繰り抜いたスイカ、白 …