l–レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
パクチーは最強!サムギョプサルとパクチーの和え物☆ナスラックキッチン
2020年4月7日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
数年前、パクチーブームが日本を圧巻しましたよね!スーパーでも手軽に買えるようになり、パクチーらばーとしては嬉しいことです。^^ パクチーについて今回色々調べたところ、栄養価にとても優れています! βカロテン、ビタミンC、 …
おうちで楽しむ韓国料理!ナスラックキッチンのレシピからご紹介します♪
2020年4月3日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
みなさま、ご自宅で過ごす時間が増えてきましたよね? こういうときは、飲食店のテイクアウトを利用したり(←お店の応援のためにも活用しましょ♪)、ちょっと手間をかけて、おうちごはんを作るのに限ります。^^ ほんだは外食を控え …
唐辛子がなかった時代のキムチ!白キムチ☆ナスラックキッチン
2020年1月30日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました!1月10日に掲載されたのを気が付かず・・・。 ブログ記事は → 唐辛子がなかった時代のキムチ キムチと言えば真っ赤で辛いのが当たり前に思えますが、 …
釜山のオムクを思い出しながら♪キムチさつまあげ☆韓国農水産食品流通公社(aTセンター)
2019年11月18日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
11月15日(金)に韓国農水産食品流通公社(aTセンター)のサイトでレシピがアップされました! → キムチさつま揚げ 釜山のオムクをイメージして、キムチ入りのさつま揚げを作ってみました♪ ちょっと、分厚くなり …
韓国の半生干し柿を使って♪半生干し柿と海鮮の酢みそがけ☆韓国農水産食品流通公社(aTセンター)
2019年10月20日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
10月19日(金)に韓国農水産食品流通公社(aTセンター)のサイトでレシピがアップされました! → 半生干し柿と海鮮の酢みそがけ(반건시 해물 초된장 냉채) 韓国の半生干し柿を酢みそに合わせてみました♪ おうちごはんで …
韓国のサトイモ料理!サトイモのピリ辛煮☆ナスラックキッチン
2019年10月12日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
10月10日(木)にナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記事は → 韓国のサトイモ料理 ナスラックキッチンの記事にも書いていますが韓国でサトイモ料理を食べた経験は数えられる程 …
エゴマの葉と油を使って韓国風マグロのなめろう☆韓国農水産食品流通公社(aTセンター)
2019年8月17日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
韓国農水産食品流通公社(aTセンター)のサイトでレシピがアップされました! → 韓国風マグロのなめろう なめろうはアジなどの青魚で作ることが多いですよね! このレシピを思い立ったのは。 古くからの韓国人の友だちが、ソウル …
あと一品欲しいときに簡単に作れます!オクラのきな粉和え☆ナスラックキッチン
2019年7月30日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記事は → きな粉の栄養と活用方法 大豆の栄養が手軽に摂取できるきな粉。 毎朝、ヨーグルトにかけて食べている方もいらっしゃるかと思います。 …
日本とは違った味わいがあります!韓国風イカの塩辛☆ナスラックキッチン
2019年6月30日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
昨晩、沖縄より戻りました! 沖縄での様子はInstagramでレポしますのでご興味のある方は、フォローをお願いいたします。^^ → Instagram 金曜日に、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされまし …
韓国産のパプリカと塩麹を使って☆韓国農水産食品流通公社(aTセンター)
2019年4月20日 |--日本の発酵食l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
昨日、韓国農水産食品流通公社(aTセンター)のサイトでレシピがアップされました! → パプリカとタコの塩麹 韓国産の赤パプリカ、黄パプリカ、そしてタコと茹でたブロッコリーを小さ目に切って塩麹ベースのドレッシングで和えまし …