l–レシピ:スープ・チゲ・鍋
市販の鶏団子を使って鶏団子スープ!
2022年2月14日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
冬におうちごはんでよく食べるものといえば、やっぱり鍋料理でしょうか??? 我が家では、週に1度の割合で食卓にのぼります。^^ 例えば、鶏鍋を作るときにのスープは出汁パックで出汁を取って、薄口しょうゆと塩で味付け。食べる …
牛肉のゆで汁で牛肉と大根のスープ! 小間切れを使った作り方も!
2022年2月13日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
金曜日にゆで牛肉(ソコギスユク)のレシピをアップしたところ、読んでくださった方たちの反応がちょっと良かったので、レシピの延長で牛肉のゆで汁を利用した牛肉と大根のスープをご紹介しちゃいます! 【 …
超簡単に作るタッケジャン(鶏のピリ辛スープ)
2022年1月29日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
日本で韓国語名で通じる韓国料理の種類が増えてきましたよね〜? ユッケジャンと聞いて思い浮かぶのは「牛のピリ辛スープ」。ユッケジャンはいまや日本で浸透しました。では、タッケジャンは??? タッは鶏肉のことなので、タッケジャ …
韓国の餅とカレーを使ってスープ仕立てに♪
2022年1月18日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
12月から今月の上旬にかけて、ちょっとだけ夜の外出が増えました。そうなると、家族に作り置きするごはんは断然カレー! 今日は、カレーつながりでカレー味の韓国餅(トック)スープのレシピをアップします♪ &nbs …
かぼちゃとさつまいものポタージュにキムチが合わないわけがない!
2022年1月17日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
休日のおうちごはん~! 傷み始めのかぼちゃがあったので、さつまいもと合わせてポタージュにしました。 皮をむいてスライスしたかぼちゃとさつまいもを柔らかくなるまで少な目の水で煮て、ちょっと冷ましてからミキサーにかけて、鍋に …
旬のナスを使った冷製スープの作り方です!
2021年8月26日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
今日の東京は、朝から鬼のような暑さです。こんな時は冷たい食事を摂りたくなりますよね~。そこで今日は旬のナスを使った冷製スープのレシピをお伝えします。^^ 【ナスの冷製スープ(가지냉국)】 調理時間:10分 ■材料 …
うま味調味料なしでも美味しく作れる大豆もやしのスープ!
2021年7月16日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
ここ数日、新しいレシピの試作をしました。韓国餅ぽいものを久しぶりに作ったら、感覚が鈍っていて愕然!作り直しをして食材を無駄にしちゃいました。手の感触を忘れないように、韓国餅も定期的に作らないとですねぇ。 先日ご紹介したレ …
夏を乗り切る!冷製鶏スープ(チョゲタン)レシピです!
2021年6月15日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
韓国には以熱治熱(イヨルチヨル)といって、暑い季節は熱い食事で乗り切るという考え方がありますが!やっぱり冷たいさっぱりしたものが食べたくなりますよね~。 そこで今日は冷製鶏スープのチョゲタン(초계탕)をご紹介いたします。 …
超簡単なコチュジャンチゲの作り方!
2021年2月28日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
ネットショップでコチュジャンの販売を計画したんですが、食品検査で思うような数字が出ず、商品化は足踏み状態です。使用する食材を大胆に変える必要がでてきました。。。時間をかけて色々試したいと思います。 今日はコチュジャンつな …
怒涛の2月が始まります!超簡単に作るおからチゲ!
2021年1月31日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
明日から2月ですね。本の出版をきっかけに仕事の幅が広がり、新たな仕事のご依頼をいただきました。そのお陰で前向きな気持ちになる反面、語学堂の進級試験を控えて焦っています。 最近会話の練習で大学院生とペアになることが多く、大 …