●韓国旅行記
ドラマ「砂時計」の撮影地と正東津(チョンドンジン)時間博物館で時間のあり方を考える☆平昌ファムツアー
2017年11月5日 l--韓国旅行(江原道)
平昌FAMツアー2日目、2017年10月24日(火)。 サンクルーズリゾート&ヨットホテルを後にして訪れた場所は 正東津(チョンドンジン)の砂時計公園。 1995年に放映された韓国ドラマ「砂時計」の撮影場所なんだそうです …
ハヌルホスが新宿マルイにオープンします!
2017年11月4日 l–韓国旅行(大邱・慶尚北道)●韓国オススメグッズ
9月の聞慶(ムンギョン)ツアーのときに訪れた大邱(テグ)。 昨年までは、韓国ラバーの日本人の間でなぜ大邱が人気なのか よくわかっていませんでした(苦笑) でも、今年5月の視察前のときに数年ぶりに訪問してみて それまで自分 …
江陵(カンヌン)サンクルーズリゾートアンドヨットホテルから見た景色☆平昌ファムツアー
2017年11月3日 l--韓国旅行(江原道)
平昌ファムツアーレポ、2017年10月24日(火)。 サンクルーズリゾートアンドヨットホテルに宿泊したお楽しみは 絶景の景色と日の出が見られること。 日の出前に起きて待機していたんですが 時間 …
韓国大使館主催の2017平昌ファムツアー!初日は台風の影響で予定狂いまくり
2017年10月30日 l--韓国旅行(江原道)
先週参加させて頂いた韓国大使館主催の2017平昌FAM TOURのレポを お届けいたします! 2017年10月23日(月)。早朝、関東に台風が上陸して天気は大荒れ。 当初は羽田を9時出発の予定でしたが、前日に時間が変更に …
白羊寺(ペギャンサ)キムジャンツアーは今年で最後になりそうです!
2017年10月22日 l--韓国旅行(全羅北道)●知人・友人のセミナー/イベント告知
明日から韓国に行くのですが、台風のせいで飛行機は 飛ぶんでしょうか? すでに韓国に入っているメンバーもいるので 月曜日到着組は取り残されそうな予感です(泣) 来月の白羊寺(ペギャンサ)キムジャンツアーなんで …
訪韓のお知らせ♪2018年の平昌オリンピック向けて江原道(カンウォンド)に行ってきます!
2017年10月17日 l--韓国旅行記つれづれ|--ほんだともみに関するご紹介記事
訪韓のお知らせです♪ 10月23日(月)~26日(木)は、江原道(カンウォンド)に 行ってきます!2018年の平昌オリンピック向けて! 初めて行ったのが、14年くらい前。 姑と一緒に参加した冬ソナツアーの春 …
今年もやります!世界の有名シェフが認めたチョングァンスニムと一緒にお寺のキムジャンツアー!
2017年9月20日 |--ほんだともみに関するご紹介記事l--韓国旅行(全羅北道)
先日の聞慶(ムンギョン)・大邱・陰城(ウンソン)ツアーに ご参加くださった方から、ご感想をいただきました♪ 掲載許可をいただきましたので、ご紹介いたします。^^ —– …
カカオ派とライン派でお買い物♪
2017年9月14日 l--韓国旅行(ソウル・中心部)●韓国オススメグッズ
先日の韓国滞在中、ちょっとした空き時間があり 料理研修中ではほぼ立ち寄れないところで、お買い物をしました♪ カカオトークのキャラクターグッズが売っているカカオフレンズショップ。 写真は東大門デザインプラザ内 …
忠清北道(チュンチョンプクド)陰城(ウンソン)の無農薬栽培のエゴマ畑へ
2017年9月11日 l–韓国旅行(大田・忠清北道)
昨日はお昼すぎまで大邱(テグ)のハヌルホスで マスクパックとシャンプー作りの体験をしました! この体験、大邱を訪れる方のSNSを見て楽しそうだなと 思っていたんですけれど、実際にやってみたら面白すぎました! リピートした …
色々な意味で有意義な学びでした♪韓食専門講師養成課程最終日!
2017年9月6日 l--韓国旅行(全羅北道)●韓食教育
2017年8月18日、韓食専門講師養成課程最終日! 午前中はテーブルセッティングの講義でした。 写真撮ったんですが、良いものがなくて割愛。。。 伝統的な配膳から、最近の流行といったお店の盛りつけを 例にあげながらのお話で …