●韓国旅行記
ウニ入りワカメスープで私の名前はキムサムスンを思い出す♪☆済州島グルメ
2017年3月16日 l–韓国旅行(済州島)
今日は午後から仕事の打ち合わせ。 済州島旅行から帰ってきたら、偶然にも済州島絡みのお仕事が 入るというご縁(笑) 偶然は必然だったのかな~。^^ 2月の済州島旅行2日目の朝食は、ウニ入りワカメスープ。 韓国語では、성게미 …
黒豚と海鮮たっぷりの豪華鍋♪トゥルチギ☆済州島グルメ
2017年3月15日 l--韓国旅行(釜山)l–韓国旅行(済州島)
2月の済州島旅行で食べた食事をご紹介するとか言いながら 忘却の彼方でした(苦笑) 少しずつ、ご紹介したいと思います♪ 一食目は済州名物「トゥルチギ」。 韓国語では「두루치기」と書くのですが、単語が辞書に載っておらず うち …
ブッフェスタイルはソウルおひとりさまご飯に超便利♪自然別曲
2017年2月2日 l--韓国旅行(ソウル・中心部)
今月の中旬に、済州島に行ってきます! 韓国旅行を楽しむようになって25年で、初めての済州島です♪ 観光もしますが、やっぱり一番楽しみになのは 現地の食文化に触れること。 いまから食べ物のことしか頭にありません(笑) レポ …
伝統的な韓国料理を見せ方でアレンジ!コッカンレポパート3
2017年1月24日 l--韓国旅行(ソウル・中心部)
2016年12月20日に訪れた、ミシュラン二つ星のレストラン 곳간 by 이종국(コッカン バイ イ・ジョングク)のレポ、パート3! 後半のコース料理をご紹介いたします♪ 季節の煎油花(ジョニュファ)と揚げ …
ミシュラン二つ星の丁寧な仕事に感激♪コッカンレポートパート2
2017年1月19日 l--韓国旅行(ソウル・中心部)
2016年12月20日に行った、ミシュラン二つ星の곳간(コッカン)レポート パート2をお届けいたします♪ 食前茶の済州蘭グリーンティ。 済州蘭は知らなかったので調べてみたところ 一年に10日だけ花が咲くそう …
ミシュラン二つ星のコッカンは2016年の締めにふさわしいレストランでした!コッカンレポパート1
2017年1月15日 l--韓国旅行(ソウル・中心部)
2016年12月20日、出張最後の夜は久しぶりにプライベートタイム。 ミシュラン二つ星の곳간 BY 이종국(コッカン バイ イ・ジョングク)に 行きました♪ コッカンは日本語で「倉庫」という意味です! 二つ …
行かず嫌いだったお店のアワビ粥に感動♪明洞の味加本(ミカボン)
2017年1月9日 l--韓国旅行(ソウル・中心部)
2016年12月20日、前日の夜に釜山からソウルへ国内線で移動。 朝食はガイドブックでも有名な明洞の「味加本(ミカボン)」へ。 こちらのお店、名前はずーっと知っていたのですが 行かず嫌いって言うんですか? あまりの有名店 …
釜山ので豚肉の塩焼き店へ!お客さまで溢れてました♪
2017年1月8日 l--韓国旅行(釜山)
2016年12月18日、釜山到着! ベンダーさんたちと集合し、ちょっと早めの夕食へ。 西面(ソミョン)の맛찬들 왕소금구이(マッチャンドゥルワンソグムクイ)。 ロッテ百貨店の近くにあります。 こちらでは熟成 …
釜山に来たらシアホットクを食べなくちゃね♪
2017年1月4日 l--韓国旅行(釜山)
釜山旅行記が好評のようなので、2016年12月の出張で 楽しんだグルメ記事をお届けいたしま~す。 2016年12月18日、夕食を終えてから西面(ソミョン)エリアをぶらぶら。 あっ!夕食の記事は改めてアップしますね♪ 今回 …
釜山・富平洞(プピョンドン)チョッパル通りで冷菜豚足(ネンチェチョッパル)に舌つづみ♪
2017年1月3日 l--韓国旅行(釜山)
2016年11月1日、人生2回目の釜山を満喫しようと 以前から食べてみたかった冷菜豚足(ネンチェチョッパル)のお店へ。 お店は、홍소족발 (ホンソチョッパル)。 写真からは分かりにくいですが、お店の前にはお …