l–韓国旅行(ソウル・中心部)
開城(ケソン)式の餅入りお雑煮!剛の家の朝食♪
2017年6月1日 l--韓国旅行(ソウル・中心部)
2017年5月7日。 急きょ宿泊したのは、ソウル駅から徒歩10分くらいのゲストハウス剛の家。 この日、宿泊者がワタシ一人という贅沢さ。 二人部屋を一人で使わせていただきました。 評判を聞いて、とても楽しみにしていた朝食。 …
辛くてクセになります!清涼里(チョンニャンニ)市場のハルモニ冷麺
2017年5月31日 l--韓国旅行(ソウル・中心部)
2017年5月6日。 明洞(ミョンドン)でランチをした後、京東市場(キョンドンシジャン)に 地下鉄で移動。ここで伝統茶を購入しました。 用事を済ませてから、ふと。。。 清凉里市場(チョンニャン …
是議全書(シイジョンソ)のコムタンと韓国女優のサイン会♪
2017年5月30日 l--韓国旅行(ソウル・中心部)
2017年5月6日、韓国人の妹ちゃんと東大邱駅でバイバイした後 ソウルに向かいました♪ 到着後、急きょ宿泊を決めたゲストハウスに荷物を下ろして 明洞(ミョンドン)の街へ。 昼食はコムタンで有名な河東館(ハド …
ブッフェスタイルはソウルおひとりさまご飯に超便利♪自然別曲
2017年2月2日 l--韓国旅行(ソウル・中心部)
今月の中旬に、済州島に行ってきます! 韓国旅行を楽しむようになって25年で、初めての済州島です♪ 観光もしますが、やっぱり一番楽しみになのは 現地の食文化に触れること。 いまから食べ物のことしか頭にありません(笑) レポ …
伝統的な韓国料理を見せ方でアレンジ!コッカンレポパート3
2017年1月24日 l--韓国旅行(ソウル・中心部)
2016年12月20日に訪れた、ミシュラン二つ星のレストラン 곳간 by 이종국(コッカン バイ イ・ジョングク)のレポ、パート3! 後半のコース料理をご紹介いたします♪ 季節の煎油花(ジョニュファ)と揚げ …
ミシュラン二つ星の丁寧な仕事に感激♪コッカンレポートパート2
2017年1月19日 l--韓国旅行(ソウル・中心部)
2016年12月20日に行った、ミシュラン二つ星の곳간(コッカン)レポート パート2をお届けいたします♪ 食前茶の済州蘭グリーンティ。 済州蘭は知らなかったので調べてみたところ 一年に10日だけ花が咲くそう …
ミシュラン二つ星のコッカンは2016年の締めにふさわしいレストランでした!コッカンレポパート1
2017年1月15日 l--韓国旅行(ソウル・中心部)
2016年12月20日、出張最後の夜は久しぶりにプライベートタイム。 ミシュラン二つ星の곳간 BY 이종국(コッカン バイ イ・ジョングク)に 行きました♪ コッカンは日本語で「倉庫」という意味です! 二つ …
行かず嫌いだったお店のアワビ粥に感動♪明洞の味加本(ミカボン)
2017年1月9日 l--韓国旅行(ソウル・中心部)
2016年12月20日、前日の夜に釜山からソウルへ国内線で移動。 朝食はガイドブックでも有名な明洞の「味加本(ミカボン)」へ。 こちらのお店、名前はずーっと知っていたのですが 行かず嫌いって言うんですか? あまりの有名店 …
江南で食べられるアワビ入りの干し鱈ソルロンタン
2016年12月27日 l--韓国旅行(ソウル・中心部)
今日の午前中は保健所に行って、商品ラベルについて 相談してきました。 商品開発に携わると、行政とのやり取りも増えますね~。 ランチは区役所内にある食堂で。 取り立ててスペシャルなメニューではありませんが JKフードの周辺 …
2017年のほんだオリジナル新商品と新世界百貨店のイルミネーション
2016年12月24日 l--韓国旅行(ソウル・中心部)●ほんだともみのお墨つき/商品開発
22日の夜に、韓国より帰国しました! 今回は釜山(プサン)、慶尚南道(キャンサンナムド)の昌寧(チャンニョン) 京畿道(キョンギド)の金浦(キンポ)にある取引先を回ってきました。 取引先への訪問は、ベンダーさんも同行。 …