韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。
韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

l–つながるハングル/イベント告知

5月はプルコギキンパを作りますよ!

今日もお知らせです♪ 今度の日曜日のコチュジャン作りに続いて、来月はよみうりカルチャー自由が丘さんでプルコギキンパ作りをします!     当初は1月下旬に、節分を前に恵方巻としてご用意していた講座だっ …

日曜日はよみうりカルチャー自由が丘でコチュジャン作りです!

昨日、韓国語能力試験(TOPIK)を受けました。見事に撃沈。。。前回よりも難しかった印象の上、心の乱れが影響してしまいました。コロナ対策で空いていた窓から入る外の音が気になって、集中力に欠けてしまったんですーーー! 前日 …

FOODEX JAPAN 2022で韓国産エナジーバーをご紹介します!

来週の3月8日(火)~11日(金)の4日間、幕張メッセでFOODEX JAPAN 2022が開催されます! そこでワタクシ、急きょブースのお手伝いをすることになりました。^^     ブースでご紹介す …

久しぶりのコチュジャン作り教室です!

お知らせです!     4月17日(日)の10:30~12:30に、よみうりカルチャー自由が丘さんでコチュジャン作りの料理教室があります! 対面でコチュジャン作りをするのは、3年ぶりですね。^^ 当日 …

キンパ作りの教室は5月15日(日)に延期となりました!

お知らせです!! 1月30日(日)に予定していたよみうりカルチャー自由が丘さんでの「韓国のキンパで恵方巻」の教室は、東京都が2月13日までまん延防止等重点措置となりましたので、延期することにしました。 とーっても残念です …

2022年の恵方巻きはキンパで!

昨年は折りたたみキンパが流行り、専門店も続々できたりと、キンパへの注目度が高かったな~って思います。そんなキンパを恵方巻きにして、2022年の節分に福を呼び込むのもいいですよね!     2022年最 …

ほぼ1年物の古漬けキムチ(ムグンジ)を召し上がっていただきました!

昨日12日の日曜日、よみうりカルチャー自由が丘さんでキムチのワークショップが開催されました! ワタクシがキムチについて熱く語り、ご参加者のみなさまにお食事していただくスタイルです。お話した内容はキムチの歴史、キムジャン文 …

2022年の恵方巻は韓国のキンパで!

ありがたいことに、2022年のお仕事が少しずつ決まり始めました!そこでお知らせです。^^     よみうりカルチャー自由が丘さんで、「韓国のキンパで恵方巻」と題して、来年2022年1月30日(日)13時~15時の料理教室 …

11月22日(月)23日(火・祝)は高麗神社でキムチ祭りが開催されます!

11月7日は立冬。キムジャンの季節を迎えました! 韓国では市場やマートで白菜が山積みになっていることでしょう。^^ そして、日本でもキムジャンの体験ができますよ~! 11月22日(月)と23日(火・祝)、埼玉県日高市の高 …

11月13日(土)は福岡空港へ!「おうちでも楽しめるK-food」に出演します!

久しぶりに福岡へ~!福岡空港で11月13日(土)開催の「おうちでも楽しめるK-food」に、八田靖史さんと共に出演いたします!     16時~17時の1部は、いま話題の折りたたみキンパプ(キンパ)作りをします!     …

« 1 11 12 13 77 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP