韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。
韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

l–つながるハングル/イベント告知

大人気の生マッコリ☆会社設立記念イベントのお土産ご紹介!

会社設立記念イベントでご協賛頂いた、最後の商品をご紹介致します 二東にっこりマッコリ生 株式会社E-DONさん がご提供くださいました。 こちらは、イベント内の飲み物としてお出ししたのですが、30本もご提供くださったので …

忘れられない味が!第12回八田・本田の楽しい韓食ナラのお知らせです♪

昨日は韓食ナラでお世話になった方々と、ボクデン で食事会。 二次会は冷麺で有名なサンムーン 。 どちらのお店も八田靖史さん オススメだけあって、感動ものでした お店のレポは改めて書きたいと思いますが、一つだけ。 写真は、 …

宮中料理の魅力☆手作りキムチ教室のお知らせです♪

このところ、宮中料理の魅力を再認識しています 写真は、九節板(クジョルパン) 韓国料理って辛いイメージがありますが、唐辛子が朝鮮半島に入る前の料理は 辛くない料理がほとんどだったんですよ。 そもそも、日本人の口に合うのは …

当初の予定とは変わって☆第12回八田・本田の楽しい韓食ナラのお知らせ

土曜日の会社設立記念イベントでは、八田靖史さん とのトークショーがありました そこで、韓食ナラの裏話が・・・(私も初めて知ったんです) ほんだは、第2回目から韓食ナラに登場しています。 第1回目はイドンカルビの料理長。 …

明日はうどん打ちもします☆手作りキムチ教室のお知らせです!

明日の手作りキムチ教室のお知らせです! 事情により、午前の部のみの開催となりましたので、ご了承ください。 今回の海鮮うどん(ヘムルカルグクス)は、麺も手作りします その昔、讃岐うどんの名人に打ち方を教えて頂いたことがあり …

手作りキムチ教室午後の部のレポです♪

3月22日(日)の手作りキムチ教室午後の部のレポをお届けしまーす 手作りキムチ教室は1日で2回行っているんですが 午前の部はバタバタで(笑)、午後の部はゆったりモード。 近況報告とお土産の説明をしています。 お土産です。 …

今月限りの価格☆食べてきれいになる韓国料理サロンのお知らせ♪

食べてきれいになる韓国料理サロンのお知らせです 昨日お伝えしましたが、参加費5,000円は今月限りです。 5月からはサロン会場を変更し(芝浦エリアです)、参加費が5,500円となりますので ご了承ください。  4月の食べ …

体が軽くなるのが分かります☆食べてきれいになる韓国料理サロンのお知らせです!

最近思うのですが・・・。 同じ年代が集まると、ダイエットとか健康の話題が必ず持ち上がります~。 最近の食事は野菜中心だとか、発酵食品を積極的に食べているとか。 (ファァスティングの話にも及びました) カラダのことを考えて …

韓国料理は美容食!恵比寿の韓国語スクール・エバンスクールのトークショー

最近、我が家の食卓は洋食であっても、キムチを必ず用意しているというコリアンライフ。 食べるのは、もっぱら私なんですが(笑) 先日作った水キムチが美味しくて、ハマっちゃってます。 さて!4月8日(日)開催の恵比寿の韓国語ス …

トークショーをやります!恵比寿の韓国語スクール・エバンスクール

先日、チラリとお知らせしていました4月8日(日)開催の恵比寿の韓国語スクール エバンスクール でのイベント。 プチ韓国料理教室とトークショーの2本立てでお届けさせて頂きま~す お話は、韓国料理と美容の関係性。 日本人のほ …

« 1 53 54 55 77 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP