韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。
韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

l–つながるハングル/イベント告知

夏の韓国精進料理を楽しむ会! レンコンの甘酢あんが美味しくできたので、一部メニューを変更します♪

昨日、レンコンを肉に見立てて、野菜の甘酢あんを作ってみました♪   タンスユクの肉無しバージョンなので、タンスヨングンとでも言いましょうか? レンコンは一度湯がいてから粉をまぶして二度揚げしています。外はカリッ …

レンコンの甘酢あんかけ

7月16日(日)10:30~よみうりカルチャー自由が丘(魚菜学園)さんでの韓国料理教室!

お知らせです!   7月16(日)10:30~よみうりカルチャー自由が丘(魚菜学園)さんでの韓国料理教室「素麺で作るビビン麺&ジャガイモの海鮮チヂミ」は開講が決まっています! これから参加してみたいな~という方 …

よみうりカルチャー自由が丘 料理教室 ビビン麺

「夏のコリフェス」に登壇します! テーマは「いま食べたい韓国料理が早わかり」です!

「夏のコリフェス」に登壇します! 私の担当は8月11日(金)午後です!   テーマは「いま食べたい韓国料理が早わかり」。コリ文さんでの講義なので韓国語も取り入れながら、日韓でお勧めの韓国料理をご紹介します! 教 …

冷麺

7月1日(土)の韓国料理と韓国餅のコラボイベント! 少しだけお席をご用意できます!

今週の土曜日(7月1日)に迫った、韓国餅研究家の野原由美先生とのコラボ、韓国料理と韓国菓子でつながる会。少しだけお席をご用意できます! ご都合の良い方は、ご一緒しませんか?^^ 2023年7月1日(土)韓国料理と韓国菓子 …

韓国料理と韓国餅でつながる会

6月27日(火)21時より募集スタートです!8月19日(土)の『江原道と夏の韓国料理を楽しむ会』

先日お伝えしました8月19日(土)の阿佐ヶ谷HAN COOKの林シェフとのコラボイベント『江原道と夏の韓国料理を楽しむ会』。明日6月27日(火)の21時より募集をスタートいたします! テーマは、先日名称が変わった「江原特 …

江原道と夏の韓国料理を楽しむ会

HAN COOKの林シェフとのコラボイベントは、8月19日に変更です!テーマは「江原特別自治道」です!

お知らせです! 次回のHAN COOKの林シェフとのコラボイベントなのですが、8月5日から8月19日に変更となりました。もし5日で予定していた方がいらっしゃったら、申し訳ありません。。。   肝心のコラボイベン …

江原道と夏の韓国料理を楽しむ会

7月16日(日)よみうりカルチャー自由が丘さんでの公開講座は、ビビン麺とジャガイモの海鮮チヂミ

お知らせです! 7月16日(日)に、よみうりカルチャー自由が丘さんで料理教室を行います!   メニューは、素麺で作るビビン麺とジャガイモの海鮮チヂミです♪ 夏はツルッと素麺を召し上がることが多いと思うので、ビビ …

よみうりカルチャー自由が丘 料理教室 ビビン麺

5月27日(土)、大邱料理と韓国スイーツをご堪能いただきます!

お知らせです!   5月27日(土)の韓国餅研究家&バリスタの野原由美先生とのコラボイベント『韓国料理と韓国菓子でつながる会』に、私の手違いでキャンセルがあり再度募集します! ご参加できる方はぜひお申し込みくだ …

韓国料理と韓国菓子でつながる会

新大久保で韓国本場の味! テーハミングで食事会でした♪

昨日は新大久保のテーハミングで、韓国地方旅プランナーのビョンさんツアーの打ち上げがあり、参加してきました~♪ ツアーの興奮冷めやらぬみなさんと、楽しい時間を過ごすことができました。^^ もちろん、テーハミングの朴賢子(パ …

新大久保テーハンミング

ご好評につき第2弾! 7月1日(土)は大邱の名物を中心にお届けする韓国料理と韓国菓子でつながる会!

お知らせです!     久しぶりに復活した韓国餅研究家でバリスタの野原由美先生とのコラボイベント「韓国料理と韓国菓子でつながる会」。5月27日(土)に続いて、7月1日(土)も同じ内容で開催することにし …

韓国料理と韓国菓子でつながる会
« 1 7 8 9 77 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP