韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。
韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

|–ほんだともみに関するご紹介記事

7月12日(金)テレビ朝日のオスカル!はなきんリサーチに出演します!

昨年に続いて2回目となります! 写真は昨年に出演したときのもの。 → オスカル!はなきんリサーチ 7月12日(金)深夜25時20分放送の回に出演いたします。 美味しい韓国料理店の「ある料理」について語りました!そして、み …

産経新聞(産経WEST)でコメントしました!韓国で大人気のガイド本「大阪は喜んで立って飲む」ヒットの理由

昨日から沖縄に来ています! 台風の影響はなく、夕立にあったくらいで済みました。 6/26と6/27に産経新聞ウェブ関西版、産経WESTでコラムが掲載され、コメントをさせて頂きました! →  韓国で大人気のガイド …

3月27日に発売された晋遊舎「漬け物がまるごとわかる本」!これさえあればキムチが漬けられます!

3月も最終日となり、明日は新元号が発表されますね。 みなさまも何かしら一区切りついて、新たな事がスタートしたり継続が決まったりといった動きがあるかと思います。 ほんだは例年以上に3月忙しくて、燃え尽きました(笑)そんな中 …

3月27日(水)にムック本が出ます!晋遊舎「漬け物がまるごとわかる本」でキムチを担当しました!

お知らせです! ※アマゾンのページからお借りしました。 3月27日(水)に晋遊舎のムック本「漬け物がまるごとわかる本」が出版されます。 この中でほんだは、キムチのレシピページを担当しました! 昨年、晋遊舎さんの雑誌「MO …

3月5日(火)~8日(金)はFOODEX JAPANで韓国ブースのお手伝いです!

絶賛バタバタ中ですので、今日はお知らせだけの更新です。申し訳ありません!   3月5日(火)~8日(金)はFOODEX JAPAN 2019にて韓国ブースのお手伝いをします。 明日4日(月)の夕方から搬入になりますので実 …

名古屋で韓国好きのみなさまと!韓方と発酵でキムチを学ぶ講座に登壇しました!

先週、名古屋に4日間滞在しました! TwitterやInstagramで散々遊んでいる様子をご覧いただいたと思いますが(笑) 一番の目的はハンバンスタイル協会主催のセミナーで講師としての登壇でした! こちらの講座は、10 …

産経ニュースでコメントしました!韓国で納豆人気…3年で3倍

昨日から名古屋入りしています。 名古屋めしのテッパンである山本屋本店の味噌煮込みうどんと あつた蓬莱軒のひつまぶしを食べて、初日から充実の時間を過ごしています。 熱田神宮に行っておみくじを引いたら、旅行運が良かったので …

プロが選んだ人気食品ベストバイ!キムチをご紹介しました!

韓国食材を購入するときって、ネットか新大久保のスーパーに 繰り出すのですが、ちょこっとしたものはカルディで買うことも多々! 品ぞろえにこだわりがあり、エスニック系が充実しているので カルディは見ているだけでも楽しいです~ …

オスカル!はなきんリサーチの動画をご覧いただけます♪

10月5日(金)の深夜に放送された「オスカル!はなきんリサーチ」。 新大久保で小皿(パンチャン)が美味しい韓国料理店 5店舗についてお話させていただきました。 録画などでご覧くださった方が多かったようですね♪ ありがとう …

10/5(金)25時20分から放送!テレビ朝日「オスカル!はなきんリサーチ」に出演します!

このところ、メールをやり取りする方やお会いする方に ほんださん忙しそうですねと良く言われておりました。 はい・・・。 その理由は! 8月下旬から、つい先日までテレビ番組への企画協力、出演のため バタバタしておりました。 …

« 1 6 7 8 24 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP