韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。
韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

l–つながるハングルの日々

第4期韓国料理ディプロマコース修了しました!

8月に入りましたね。 通常とは違ったモードに突入!!! 和食のお勉強とか、横浜大通り公園納涼まつりへの出店とか 帰省とか、普段不義理にした方たちにお会いしようと思っています。^^ 7月は第4期、第5期韓国料理ディプロマコ …

“PHOTO IS”想いをつなぐ。30,000人の写真展 2016に行ってきました♪

昨日は朝から外出しました。 向かった先は東京ミッドタウン。 こちらで、7/15(金)~7/20(水)の期間限定で “PHOTO IS”想いをつなぐ。30,000人の写真展 2016開催中です!!!   それぞれ …

最後に大笑いした韓国料理基本コース!

昨日は、ひばりが丘カルチャーセンターで韓国料理教室を終えてから 珍しく在宅でした。 個人的な用事を済ませようと外出予定でしたが、豪雨と雷で 我が家のワンコの精神状態がおかしくなり、リビングにそそうするという事態に・・・。 …

美味しいジャージャー麺ができあがりました♪韓国料理教室レポ

今日は約10日ぶりに在宅です。 土曜日にお休みするのは、久しぶりですね。 普段の土日は仕事モードなので、お休みといいながら パソコンに向かっています(笑) 渋谷ではケヒョン先生と野原が頑張っていますよ♪   今 …

凄旨キムチで緑豆チヂミを作りました♪ヨークカルチャーセンター上永谷韓国料理教室

今日は、ヨークカルチャーセンター上永谷で韓国料理教室でした♪ もう5年続いているので、いつも和気あいあいムードなんですけど 今日は初っ端からアイタタなことをやってしまいました。 どんぐりムクを、家の冷蔵庫に入れっぱなしだ …

2日連続ジャージャー麺でした♪韓国料理教室レポ

昨日は電話不通の中、韓国料理教室。 ちなみに、電話は本日の午後から復旧いたしました・・・。   今回の単発教室は、ワタクシがひばりが丘のカルチャースクールで ジャージャー麺を作ったという話がきっかけで、開講に至 …

電話不通の重要なお知らせと韓国伝統菓子コースレポ!

まずは重要なお知らせ。 昨日、電話のコードを抜いたりして、事務所のプチ模様替えをしたら それから電話が繋がらなくなってしまいました(大泣) 7月1日(金)の午前中の修理の方が来るので 開通するまでは、何かありましたら携帯 …

果物の甘酸っぱさと韓国餅の組み合わせ♪ランチは大盛ビビンバでした!韓国伝統菓子コース

昨日は、韓国伝統菓子コース日曜日クラスでした~! 5月からスタートした、つながるハングル初のデザートコース。 改めて韓国餅の美味しさを実感しております(笑)   この日のメニューは、2種類の団子(タンジャ)と梅 …

唐辛子油から作るユッケジャン♪韓国料理基本コースもいよいよ来月で修了

6月23日の木曜日は、韓国料理基本コースでした。 昨年9月からスタートしたこちらのコース、いよいよ来月で修了です! こちらのコースは、1ヶ月に1回、料理2品という内容ですので 11ヶ月で22品を学ぶことになります。 私自 …

入金確認に関するお詫び/夏のキムジャン!白菜キムチとポッサムを作りました♪韓国料理ディプロマコース

参加費のご入金確認について、お詫びがあります。 昨日から、私の手違いで楽天銀行にログインできないため ご入金確認ができておりません。大変申し訳ございません。 数名の方からお振り込みいただいているのは 楽天銀行からのお知ら …

« 1 24 25 26 73 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP