l–つながるハングルの日々
来年からコチュジャン作りを定番にします!韓国料理教室レポ♪
2015年8月9日 l--つながるハングルの日々
6月からスタートしたコチュジャン作り。リクエストを重ねて昨日までに 7回料理教室を開催いたしました。 本来ならば春先に行った方が良かったのですが みそ玉の粉が手に入ってから試作をしたので、みなさまには梅雨から夏にかけて …
満員御礼のメドゥプレッスン!クッカでしおり作りでした~♪
2015年8月5日 l--つながるハングルの日々
先週8月1日の土曜日に開催したメドゥプレッスンは8回目でした。 今回のクッカ作りは告知をした途端に満員御礼。人気の高さが伺えますね~ 8回目という回を重ね、スムーズにレッスンは進むかと思いきや? 山手線の人身事故により、 …
8月の渡韓と夏期休暇お知らせ
2015年8月4日 l--つながるハングルの日々
昨日は自宅でお休みさせていただきました。 ときどき聞かれるのですが、私のお休みは月曜日が多いです。 先週の月曜日は歯痛で顔が腫れてさんざんだったので 昨日は美味しいものを食べて、満喫させていただきました。 渡韓のお知らせ …
飾り巻き寿司技能2級ゲット!
2015年7月21日 l--つながるハングルの日々
今日も浮州みどり先生のところで、飾り巻き寿司の勉強をしてきました。 2日間かけて11種類作ったのですが、段々と作業が細かくなってきて 料理を超えた芸術って感じでした。 特に!写真のトラ! うちの親戚にあげたら、しまじろう …
韓国で飾り巻きずしを広めようかと・・・第2回飾り巻きずしと韓国料理を楽しむ会レポ
2015年7月19日 l--つながるハングルの日々
7月12日の日曜日、浮洲みどり先生とのコラボ! 第2回飾り巻きずしと韓国料理を楽しむ会を開催いたしました~ まずは、浮洲先生のデモ。 季節柄、カタツムリ。できあがった瞬間、ご参加者の歓声があがりました。 浮洲先生、大スタ …
すっきりとしたスープのサムゲタンを作るためには?韓国料理教室レポ♪
2015年7月18日 l--つながるハングルの日々
レポしたいことが色々ありますが・・・ 木曜日の韓国料理教室レポ。 今週食べまくっているサムゲタンを作りました~。 正確にはおひとり半羽分なので「パンゲタン」といいます。 初伏の日は、新大久保でサムゲタン用の食材がイマイチ …
第3期韓国料理ディプロマコースがスタートしました!
2015年7月17日 l--つながるハングルの日々
先週土曜日、第3期韓国料理ディプロマコースがスタートしました! 新たなメンバーで、月に2回の半年間という長丁場とはいえ・・・ 2週間に一度というのは、生徒さんも講師も意外に早いな~と感じます。 最初に自己紹介をしていただ …
健康をデータで読み解く!食事と運動で血管年齢を下げました~
2015年7月15日 l--つながるハングルの日々
閑話休題。ときには韓国以外の記事を書きますね。 年齢を重ねると健康の話が増えるといいますが、50歳を目の前にして 自分の健康管理を毎日データ化してチェックしています。 体重、体脂肪率、血圧のほかに、食事内容、カロリー、運 …
焼き肉屋さんのタレ作り☆焼肉ホルモンニューみよし
2015年7月9日 l--つながるハングルの日々
先日のことなんですが、京都の焼肉店「焼肉ホルモンニューみよし」さんから ご相談を受けました 写真はイメージ 焼肉店の社長がベンチマークしている焼肉のタレがあって 一口食べた瞬間に感動を覚えるほど、美味しいそうです。 それ …
夏は豆乳麺(コングクス)で涼を感じる!ヨークカルチャーセンター上永谷の料理教室5年目に突入!
2015年7月7日 l--つながるハングルの日々
毎月第一日曜日は、ヨークカルチャーセンター上永谷で韓国料理教室。 おかげさまで、5年目を迎えました スタート時からのメンバーが半数いらっしゃり、料理教室以外でも つながるハングル主催のイベントにお越しくださったり、 一緒 …