l–つながるハングルの日々
よみうりカルチャー自由が丘さんでキムチ講座! はじめてキムチの本のレシピで白菜キムチを漬けました♪
2023年1月30日 l--つながるハングルの日々|--韓国の発酵食
昨日はよみうりカルチャー自由が丘さんのキムチ講座に登壇しました! 今回も事前に私が塩漬けした白菜を用意して、ご参加者のみなさまにキムチヤンニョム作りから完成までやっていただきました! レシピは …
韓国語でカクテキ作りのワークショップ! 無事に終わりました♪
2023年1月23日 l--つながるハングルの日々
昨日は今年初の対面でのワークショップでした♪ 今回のワークショップは、カクテキ(カクトゥギ)作りと共に、私、アシスタントの野原由美先生、ご参加者全員が韓国語と日本語を混ぜながらお話することに重 …
2022年もお世話になりました。2023年も食を通じた日韓交流をしていきます!
2022年12月31日 l--つながるハングルの日々
アンニョンハセヨ〜。 2022年も最後となりました。今年も多くの方に助けていただき、応援していただけたことに感謝申し上げます! ありがとうございます! 2022年で印象的だったことを9枚の写 …
韓国で流行の伝統菓子! 開城(ケソン)チュアクが日本でも食べられた!
2022年12月28日 l--つながるハングルの日々●知人・友人のセミナー/イベント告知
先週は体調不良で外出がままならなかったので、韓国餅研究家の野原由美先生がクリスマスの日に阿佐ヶ谷で販売されていた開城(ケソン)チュアクを送ってもらいました! チュアクとはもち粉、小麦粉、マッコリをベースに生地を作り、丸く …
2023年最初の韓国語で行う『キムチ作りワークショップ』で、大根キムチのカクテキを作ります!
2022年11月14日 l--つながるハングルの日々|--韓国の発酵食
昨日、ペク・チョンウォンさんのYoutubeを鑑賞。大根キムチのカクテキ(韓国語はカクトゥギ)を作られていたのですが、ヤンニョムに入れる砂糖の量が想像を超えた多さでびっくり~! その後、自宅の …
『はじめてキムチの本』 出版記念! 白菜キムチワークショップを開催しました!
2022年11月2日 l--つながるハングルの日々はじめてキムチの本
アンニョンハセヨ~! 10月30日の日曜日、超久しぶりに自分主催で『はじめてキムチの本』 出版記念の白菜キムチワークショップを開催! 本に掲載したレシピを元に、ご参 …
旅の本屋のまどさんでのトークイベント、無事に終わりました!
2022年10月22日 l--つながるハングルの日々
10月19日は、西荻の旅の本屋のまどさんでのトークイベントでした! 今回のイベントは著書「はじめてキムチの本」の内容に沿って、キムチに欠かせない食材の産地を訪れたときの裏話、韓国大使館やお寺で …
韓国料理クッキングセミナーにご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
2022年10月16日 l--つながるハングルの日々
約1ヶ月半に渡って週末に開催された、舞浜シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの韓国料理クッキングセミナーは、いよいよ本日16日が最終日。トリを飾るのは韓国料理研究家のキム・ヨンジョン先生です。とても明るくて話が尽 …
舞浜シェラトンホテルの韓国料理クッキングセミナー! 女優さんにお越しいただきました!
2022年10月10日 l--つながるハングルの日々
今月は連続して登壇している舞浜シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの韓国料理クッキングセミナー! 韓国つながりの友だちや、インスタのフォロワーさんなど、この土日も多くの方にご参加いた …
韓国の中央日報からインタビューを受け、本日韓国語版と日本語版の記事が掲載されました!
2022年10月7日 l--つながるハングルの日々
지난 금요일에 한국문화원에서 중앙일보의 인터뷰를 받았습니다. 그리고 오늘 기사가 게재됐습니다. 한국어판과 일본어판도 있습니다. 시간이 있을때 읽어주시면 감사하겠습니다^^ [글로벌 아이] …