韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。
韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

l–つながるハングルの日々

韓国料理クッキングセミナーは懐かしい方たちとの再会の場に!

10月最初の記事をお届けいたします! 10月1日(土)と2日(日)、舞浜のシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルで開催されている韓国料理クッキングセミナーに登壇しました。^^     今回の仕事 …

舞浜シェラトンホテル:韓国料理クッキングセミナー:韓国のソースを利用した韓国料理

『はじめてキムチの本』発売記念のトークイベントのお知らせです! 本に書けなかったキムチの話をします!

お知らせです!     中央線の西荻窪駅から徒歩5分程度の所にある「旅の本屋のまど」さんからお招きいただき、『はじめてキムチの本』発売記念のスライド&トークイベント「韓国のソウルフード、キムチの奥深い …

キムジャン

お陰さまで初日から完売です!スランジェ新宿高島屋店の秋の温活メニュー!

先日、スランジェ新宿高島屋店で打ち合わせ。     その打ち合わせの前に、ほんだが監修した秋の温活メニューをいただきました!     食事をした秋の温活メニューは、お陰さまで販売初 …

スランジェ温活メニュー

ご参加を希望の方は、直前にサイトをチェックしてください!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの韓国料理クッキングセミナー!

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの韓国料理クッキングセミナー、無事に2回を終えることができました!     初日はスタート時間のギリギリまで準備にかかってしまいましたが、2日目はほぼスムー …

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの韓国料理クッキングセミナー

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの韓国料理クッキングセミナー、初日が終わりました!

昨日の9月3日から、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル韓国料理クッキングセミナーがスタートしました!     大勢の方の前でデモをするのは10か月ぶり。友だちや知人のサプライズ参加があり、気 …

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの韓国料理クッキングセミナーの料理

レシピ制作の日のひとりごはん!

今日は朝から自宅にこもってレシピ制作&撮影のお仕事。作った料理は晩ごはんにするので、昼食は簡単に済ませました!       ひとりごはんで唯一作ったのは海苔入りの卵焼きだけで、後は冷蔵庫などにあったもの。レンチ …

ひとりごはん

生ごみから美味しいカブキムチができました!

生ごみを堆肥化するコンポスト生活を始めて、10か月が経ちました!     コンポストに興味を持ち始めたのは、昨年通っていた発酵の学校で、先生が堆肥づくりの会社に関わっている話を聞いたから。その後、本格 …

日本の太巻きよりも主張の強いキンパです!

昨日、よみうりカルチャー自由が丘さんで公開講座に登壇しました! 当初は1月下旬を予定していましたが、当時タイミング悪く東京でまん坊が適用されたので延期。約4か月後に無事開講にいたりました。 テーマはキンパ作り。キンパは一 …

最後に韓国に行ったのは?

先日知人と、最後に韓国に行ったのはいつ? という話に。私は約2年前の2020年2月でした。中国でコロナが拡大して、韓国では中国人の入国が禁止となったので、明洞といった観光地に人は疎らでガランとしていた覚えがあります。そん …

2021年の韓国料理ベストナイン!

年末年始になると、インスタグラムでにわかに盛り上がる「ベストナイン」。 ベストナインとは一年間にインスタグラムにアップした投稿の中から、「いいね」の数が多かった9枚の写真を自動で選んで、コラージュ画像を作ってくれるサービ …

« 1 8 9 10 72 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP