先週銀座に出かけた際に、AKOMEYA JAPANに行きました♪
ワタクシこちらの存在を知らず、以前韓国人の妹から
教えてもらったお店です♪
ここ数年糖質ダイエットが流行していて
主食であるお米を控えていらしゃる方が多いと思います。
実際にほんだも、自宅の晩ごはんでは炭水化物抜きにしています。
とはいえ、AKOMEYA TOKYOの概要にもあるように
「炊き立てのご飯をお茶碗に盛り、手にとる
それは日本人が幸せを感じる瞬間。」
まさにそうだと思います~♪
じゃあ、お店には日本人ばかりかというと
英語、韓国語、中国語が飛び交っていて、インターナショナルでしたよ。
店内の写真は写さなかったのですが、お米のみならず
調味料やお惣菜などのラインナップが充実していました♪
せっかくなので、食事もしました。^^
ウェイティングリストを見たら、目が回るほど名前が書いてありましたが
これは、もう意地(笑)
ランチタイムの食事は、一種類のみ。
取り扱いの商品も料理に取り入れています。
見た目に華やかさはありませんが、日本料理の良さである旨味が
ちゃんと感じられました。
中でも気に入ったのが、春キャベツと梅の実ひじきの和え物。
適度な酸味、塩味、甘味が感じられ、梅の実のカリカリとした食感。
自分でも作ってみたいと思った一品です。
白米は平成27年にデビューした秋田の銘柄「つぶぞろい」。
ツヤツヤでもっちりとして、ごはんの甘味が感じられました。
AKOMEYA TOKYOでの戦利品。
エゴマスタードは、ランチにも使われていたもの。
エゴマとマスタードの組み合わせって、いままで思いつきませんでした。
まずはこれでポテサラを作ってみようと思っています。^^
鶴醤(つるひしお)といって、再仕込醤油。
先日受講した醤油作り講座で紹介されて、とても気に入ったもの。
しょうゆの角がなくて、まろやかな味わい。
たまたまお店で見つけたので、即ゲットしました~♪
くらま山椒は、料理の試作用に。
そして、米麹を買ったので甘酒を作ってみました。
実は日本の甘酒を作ったのは初めてで。
韓国のシッケに比べたら、手間がかからなくて素敵♪
米麹も近いうちに手作りしたいです。^^
AKOMEYA JAPANは、こだわりの商品がたくさんあるので
見ているだけでも楽しいですよ~。オススメです!
月末の韓国発酵食講座のために、いま日本の発酵食も色々調べています。
日韓の違いが面白いです♪
いつもクリックで応援いただき、ありがとうございます♪
▼つながるハングルLINE@
ご登録いただくとイベント等の先行案内が届きます♪
★アメブロ版!韓国料理研究家・ほんだともみのコリアンワールド
★知英と一緒に”K-FOOD”女子会” ”お手軽購入&簡単レシピ”で心も身体も健康に!!
→ 3月17日(土)フラワーゼリー作りと韓国料理交流会 fika新宿御苑
→ 3月21日(水・祝)韓国菓子と伝統茶のプチセミナー スランジェ新大久保 満席
→ 3月31日(土)韓国発酵食講座 残1
→ 4月14日(土)韓国発酵食講座(実習編)コチュジャン作り
→ 4月21日(土)伝統韓食とモダン韓食を楽しむ会 ハンコック 満席
◆継続中のお仕事
ナスラックキッチン 韓国料理ブログ執筆&レシピ担当
水刺齋(スランジェ) アドバイザー
大韓民国伝統飲食総連合会・東京支会 副会長
慶尚北道聞慶(ムンギョン)市観光広報大使