先日、ナスラックキッチンで「エゴマのすいとん(トゥルケスジェビ)」のレシピが公開されました!
韓国のすいとんは岩手の郷土料理である「ひっつみ」のように、生地を薄く延ばしてちぎるように入れるのが特徴(先日、ひっつみのことを初めて知りましたww)
ツルンとした食感の生地がのどごしが良く、エゴマパウダーが入ったスープと絶妙に絡みますよ! 今回野菜は、ジャガイモとしいたけだけですが、豚汁のように具沢山にするのもお勧めです^^
▼お知らせとイベントです!
- 2025年2月28日(金)NHKひるまえほっと「かんたんごはん」出演
- 2025年3月18日(火)韓国料理ディプロマレッスン体験講座
- 2025年5月18日(日)開城チュアク(揚げ菓子)料理教室 よみうりカルチャー自由が丘
- 2025年5月24日(土)江原道の美食を楽しむ会 阿佐ヶ谷HANCOOK
▼著書です!
- クンムルなしでは始まらない! 誠文堂新光社
- はじめてキムチの本 イースト・プレス
- 韓国ドラマ食堂 イースト・プレス
▼現在のお仕事
いつもクリックで応援いただき、ありがとうございます♪
- 投稿タグ
- ナスラックキッチン, 韓国料理研究家・本田朋美(ほんだともみ), 韓国料理レシピ, スジェビ, すいとん