今日は自宅で、韓国人スタッフが日本語翻訳したレシピを
校正しておりました。
翻訳であっても個人の文章のクセってありますね~。
フィードバック後、彼女の日本語レベルは
さらに上がるんじゃないかと思います。
と、エラソーに言ってみました(笑)
レシピといえば、韓国に行くと必ず本屋に寄って
料理関連のコーナーをチェックします。^^
今年、ソウルで見つけた本。
플레이팅의 기술(プレーティングの技術)。
盛り付けに関する本です。
ページをめくったら、一つの材料で様々な盛り付け方法が述べられていて
さらに論理的。めっちゃ感動して即購入。
のちに・・・。
日本語版があるのを知る(笑)
盛りつけの発想と組み立て。
こちらが2014年に出版されて、韓国語版が2016年でした。
盛り付け一つでビジュアルや味に対する印象が変わりますし
心に残りますからね。
料理を生業としている方にオススメです。
辞書的に使ってもいいんじゃないかと。^^
韓国の方は「플레이팅의 기술」を
日本の方には「盛りつけの発想と組み立て」をどうぞ♪
ワタクシは二冊持ってますが、やっぱり日本語版を見ちゃいますね~(笑)
→ 7月22日(土)スランジェの特製ランチ付き!韓国菓子と伝統茶のプチセミナー 満席
→ 9月8日(金)~11日(月)聞慶広報大使・本田朋美と行く聞慶・大邱・陰城ツアー
記事を気に入っていただけたら、押してくださるとうれしいです♪
◆継続中のお仕事
ナスラックキッチン 韓国料理ブログ執筆&レシピ担当
水刺齋(スランジェ) アドバイザー
大韓民国伝統飲食総連合会・東京支会 副会長
慶尚北道聞慶(ムンギョン)市観光広報大使