昨日はお昼にスランジェ新大久保店で韓国菓子と韓国伝統茶のプチセミナーを
開催いたしました!

 

スランジェ新大久保店 韓国菓子と韓国伝統茶のプチセミナー

遠方よりご参加くださった方がいらっしゃいまして
スランジェでのプチセミナーが復活して嬉しいというありがたいお言葉。^^

今後も継続しますので、よろしくお願いいたします♪

 

スランジェ新大久保店 韓国菓子と韓国伝統茶のプチセミナー

今回セレクトした伝統茶は、アマドコロ茶(トゥングルレ茶)。
アマドコロの根っこを天日干しにしたものを、煮出しています。

根っこの写真を撮り忘れ・・・。

持参したアマドコロは忠清北道(チュンチョンブクド)堤川市(チェチョン)で
購入しました。

堤川(チェチョン)は大邱(テグ)同様に、薬令市として韓国内で有名です。
ほんだが存じ上げている韓国餅の名人の方もいらっしゃいます。

今回のアマドコロは、普段購入しているものとは違い
色がとても濃くでており、香りが高かったです♪

何度も蒸して天日干ししているんでしょうね~。

アマドコロは健康と美容にとても良い働きがあり
水の感覚で飲んでいただきたいお茶の一つですね♪

 

スランジェ新大久保店 韓国菓子と韓国伝統茶のプチセミナー

伝統菓子は、よもぎの焼き餅(スップクミ)。
よもぎって、身体の中からも外から取り入れても良い魅力的な食材です。^^

今回はよもぎの良さをお伝えするだけでなく、韓国餅の歴史や種類
そして、日本の粉と韓国スタイルの粉の違いや
それぞれの作り方のコツについてもお話しました。

韓国餅の美味しさを追求するならば、絶対に韓国スタイルの粉がいいんですが
手に入れるのに手間がかかるので、日本の粉はちょっとした工夫が必要です!

 

お楽しみの食事は~!

ワークショップからプチセミナーになってから、スランジェさんのご配慮で
豪勢になっております♪

 

スランジェ新大久保店 韓国菓子と韓国伝統茶のプチセミナー

右上から時計回りで!

白菜キムチときゅうりキムチ
タケノコと行者ニンニクのチャンアチ
卵焼き
にんじん、もやし、ほうれん草のナムル
プルコギ
ちりめんじゃことナッツの炒め物
中央は大根の酢漬け♪

この中で印象的だったのは、たけのこのチャンアチ。
ちゃんと味が漬かっていて、ご飯のおかずにもお酒の肴にも良さそう~。

 

スランジェ新大久保店 韓国菓子と韓国伝統茶のプチセミナー

ニラチヂミ。
スランジェのものは、すりつぶしたニラでチヂミに仕上げています。

当たり前ですが、口の中でしっかりニラ感が広がります(笑)

ご参加くださった方が、酢じょうゆをいたく気に入られて
店長に材料を聞いていらっしゃいました♪

 

スランジェ新大久保店 韓国菓子と韓国伝統茶のプチセミナー

オメガ豚肩ロースとおいも豚のサムギョプサル~。
二つの味が楽しめて、嬉しいですよね!

葉物野菜、ねぎサラダ、炒めキムチ、焼き野菜もいろいろ。

 

スランジェ新大久保店 韓国菓子と韓国伝統茶のプチセミナー

安定のスンドゥブチゲ。あさりの出汁がしっかりでています。^^

 

スランジェ新大久保店 韓国菓子と韓国伝統茶のプチセミナー

雑穀ご飯が一緒にでると思ったら、なんと石焼きビビンバ登場!
ここまで出してくださるとは、もうビックリ。

焼き目をつけながら、しっかりマゼマゼ。

色々なナムルの相乗効果で、旨味もあって香ばしい~。
お店で石焼きビビンバを食べたのは、何年ぶりかな?^^

 

スランジェ新大久保店 韓国菓子と韓国伝統茶のプチセミナー

デザートはざくろゼリーの蜂蜜ソーダ割。
酸味と甘味が絶妙で、スルッ入るので罪悪感なし(笑)

ご参加くださったお一方が、スランジェがチェーン店だと思って
避けていたという裏話が!!!

実際食べてみたら、盛りつけは綺麗だし、美味しくて
友だちに紹介したい!というお言葉をいただきました。

ありがとうございます!

今日は夕方から、スランジェ渋谷ヒカリエ店で打ち合わせ。
マネージャーさんに、伝えておきますね~♪

 

さて!次回のプチセミナーは6月上旬を予定しています。^^
5月は韓国の視察が2本と催事が入っているので・・・。

今週中には決めますので、少々お待ちください♪

 

記事を気に入っていただけたら、押してくださるとうれしいです♪

にほんブログ村 料理ブログ 韓国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

ラインラインラインライン

◆継続中のお仕事

ナスラックキッチン 韓国料理ブログ執筆&レシピ担当
水刺齋(スランジェ) アドバイザー
大韓民国伝統飲食総連合会・東京支会 副会長
慶尚北道聞慶(ムンギョン)市観光広報大使