今日は、スランジェ新大久保店で韓国菓子と伝統茶のプチセミナーを
開催いたしました♪

大雨の中をご足労くださったみなさま、ありがとうございました!^^
早速ですが、本日の韓国菓子と伝統茶をご紹介いたします♪

 

韓国菓子と伝統茶のプチセミナー

お茶は「なつめ茶」です。

以前もスランジェでご紹介したことのある「なつめ茶」。

そのときは、なつめをちょっと煮込んだものをお飲みいただきましたが
今回はスタイルを変えました!

 

韓国菓子と伝統茶のプチセミナー

なつめと水を1時間ほどじっくりじっくり煮込んで
ほとんど水分がない状態にしてから、裏ごししました。

なつめペーストを湯に溶いていただきます。

 

韓国菓子と伝統茶のプチセミナー

味がぎゅーっと詰まったなつめ茶です。
ほのかな甘みで嫌味がなく、体に染み込む感じ。

今日はそのまま飲みましたが、お好みではちみつを入れても。^^

また、生姜茶と合わせるとより体が温まって
冬にはピッタリのお茶です。

 

韓国菓子と伝統茶のプチセミナー

韓国菓子は、8月の韓食教育プログラムで習った梅雀菓(メジャッグァ)。
ヨニトクサランのソ・ミョンファンシェフのレシピです。

今月末に教育プログラムを受けた後のレポートを提出することを思い出し
慌てて自分のレシピから、シェフのレシピに変更しました・・・。

色がちょいと濃い目なのは、白砂糖ではなく三温糖を使っているから。
本来のレシピから、砂糖の種類だけ変えちゃいました。

揚げる温度と、シロップに浸けるタイミングに細心の注意を払いました。
この2つの点を押さえると、意外にも油っぽくならないんです~。

まぶし粉はシナモンパウダー入りの松の実をたっぷり使って贅沢に。
これはレシピ通り。

ご参加くださった方から、今まで食べた梅雀菓(メジャッグァ)の中で
一番美味しいという声があがりました。

やっぱり、ソ・ミョンファンシェフのレシピですから~
ご紹介した甲斐がありました!

韓国菓子はサイコーですね。

甘味の強い和菓子が苦手なワタクシには、韓国菓子の甘さがちょうど良いんです。
自宅でお菓子作りをするようになったのは、小学生のとき以来ですよ(笑)

本日いただいたプチセミナーのお料理は、改めてレポします!

さて!

次回のプチセミナーは、新大久保店のイム店長と今日会えなかったので
近日中に決めます~。

プチセミナーになかなか申し込みができないという声を聞き
大変心苦しく思っています。

○日の○時に申し込みスタートという体制が、現状できませんので
募集はブログをチェックしてくださると助かります。^^

 

お弁当デリバリーサービス

知英と一緒に”K-FOOD”女子会” ”お手軽購入&簡単レシピ”で心も身体も健康に!!

→ 11月18日(金)~21日(月)白羊寺で作るキムジャンとマッコリ作りの体験ツアー

 

いつもクリックで応援いただき、ありがとうございます♪

にほんブログ村 料理ブログ 韓国料理(レシピ)へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

ラインラインラインライン

◆継続中のお仕事

ナスラックキッチン 韓国料理ブログ執筆&レシピ担当
水刺齋(スランジェ) アドバイザー
大韓民国伝統飲食総連合会・東京支会 副会長
慶尚北道聞慶(ムンギョン)市観光広報大使