いよいよ慶尚北道(キョンサンプクド)ツアーのレポも最終回!
韓国旅行といえばソウルと釜山が王道の訪問先ですが
地方には地方なりの魅力がいっぱいです。
自分でこの記事を書き綴っているうちに、ふらりとひとり旅しようかな?
という気持ちになったほどですから。
9月の聞慶(ムンギョン)ツアーまでは、まとまった日にちが取れないので
なんとか合間を見つけて、ひとり旅できたらと思っています♪
2018年7月1日(日)、最後の訪れたのは義城(ウィソン)のマカガーリック!
入口には檀君神話のオブジェがありました♪
建物の名前は義城ニンニク6次産業複合体験センターです。
実はできたばかりの施設で、中に入ると新築の香りがいっぱいでした♪
中には立派な調理室が。
ここでニンニク料理が学べるんですね~。
韓国カーリング女子の写真。義城は彼女たちの故郷なんですね!
オリンピックで注目されたカーリングのお陰で、義城は注目を浴びたようです。^^
6次産業だけに、ニンニク商品の数々。
中でも気になったのが!
黒ニンニクビール!
なんと、ニンニクの地ビールですよ!
実は朝食を食べ過ぎてお腹にあまり余裕がなかったのですが
ビールは別腹です(笑)
試飲させてもらいました♪
クリーミーな泡。黒ニンニクのほのかな甘みとコク。
ニンニクの香りはほぼなかったですね。
黒ビールは余り好きじゃないですが、これは気に入りました。
ヒットしそうな予感です。^^
日本もそうですが、韓国も地方が6次産業に力を入れていますよね。
良い商品こそ、うまく流通にのって欲しいものです。
マカガーリックの館長さん。
ビョンさんが一度、移転前のお店にいらっしゃったことがあり
お二方は久しぶりの再会。^^
日本人で一人での訪問は珍しいので、所長さんの覚えていらっしゃいましたよ♪
そして、お料理。
もちろん、すべてニンニクが使われています。
ハナビラダケのサラダ。
柚子ソースがかかっています。
鶏の足のにこごり。コラーゲンたっぷりですよね~。
ビジュアルで足が苦手な方っていますけど、これだったら苦手意識もなくなりますね。^^
ちょっぴり辛めの味付け。
昼間だったのでビールは試飲程度でしたら、夜だったらお酒が進みそう(笑)
ニンニクとえごまソースのキクラゲのサラダ。
これだけキクラゲをまとめて食べることもそうそうないので
新鮮な一皿でした!
揚げニンニク。
衣がまぶしてあり、ホクホク。
黒ニンニクのにこごり。
手間がかかった料理が並びました~。
パンチャン。
メインのニンニクトッカルビ。
義城は韓牛も有名なんですね。
上にかかったソースは黒ニンニク。
がっつりお肉!って感じでした。
下には生のえのきが敷いてあります。
韓国ではよく生でも食べますよね!
えごま入りの大根スープ。
とても薄味で、最後のシメにちょうど良い味わいでした。
最後はシッケ。
ごくごく飲みたい、程よい甘さでした。
この日は思うように食べられなかったので、リベンジしたいですね!
→ マカガーリック
慶尚北道義城郡義城邑慶北大路5690(元堂里208)
054-832-6362
今回ツアーにご参加された方のブログをご紹介いたします!
八田靖史さん
韓食生活
ポテサラ男爵さん
ポテサラ、あるいはKOREA DAYS
ビョンさん
全州にひとめぼれ!大邱が恋しくて!
野原由美さん
韓国餅&韓菓×珈琲教室 〜最強のスイーツペアリング@workshop punson〜
miyumiyuさん
Puok 韓国料理の会 アルムダウン ナラ ~韓国 美しい国~
ユッキーさん
Yucky’s Tapestry
よすみまりさん
仁川観光広報大使 江華郡広報大使 よすみまり公式サイト
みなさま、ご一緒させていただきありがとうございました。^^
★9月8日(土)~11日(月)
聞慶市観光広報大使・本田朋美と行く生五味子エキス作りと伝統餅作りツアー
いつもクリックで応援いただき、ありがとうございます♪
▼つながるハングルLINE@
ご登録いただくとイベント等の先行案内が届きます♪
★アメブロ版!韓国料理研究家・ほんだともみのコリアンワールド
★知英と一緒に”K-FOOD”女子会” ”お手軽購入&簡単レシピ”で心も身体も健康に!!
→ 8月18日(土)韓国伝統茶講座 東洋美食薬膳協会
→ 9月2日(日)この日限りのホヤ料理を思う存分楽しむ会 残2名
→ 9月27日(木)韓国発酵食講座(塩辛編) 残1名
→ 9月29日(土)韓国発酵食講座(塩辛編) 残3名
→ 10月20日(土)第5回ミキトモ会 ハンコック
→ 11月17日(土)イベント
◆継続中のお仕事
ナスラックキッチン 韓国料理ブログ執筆&レシピ担当
水刺齋(スランジェ) アドバイザー
慶尚北道聞慶(ムンギョン)市観光広報大使