この度ご縁があり、薬膳料理研究家・谷口ももよ先生が代表を務める
東洋美食薬膳協会で韓国伝統茶セミナーを担当することになりました!
韓国には中国から伝わった緑茶が存在しますが
李氏朝鮮時代以降、茶葉を使用しない伝統茶がとりわけ発達しました。
ここには、歴史的な背景、食文化、朝鮮半島の土壌が大きく関わっています。
また、寒さが厳しい韓国では、日本以上に保存食が豊富にあるのですが
この点も伝統茶と深い関わりがあるのです。
5月13日(土)東洋美食薬膳協会主催「季節の韓国伝統茶と薬膳菓子セミナー」では
私からは韓国伝統茶の歴史、文化、栄養について講義させていただきます。
ご紹介するお茶の薬膳的な話については、谷口ももよ先生にお願いしますので
より深い知識が得られると思います。^^
以下、転載です!
—–
■東洋薬膳茶特別講座【季節の韓国伝統茶と薬膳菓子セミナー】
講師 韓国料理研究家・聞慶市観光広報大使 本田朋美先生
この度東洋美食薬膳協会の韓国伝統茶監修講師として本田先生をお招きいたしました。
今回第一回目の季節の韓国伝統茶セミナーとなります
1年間全5回の予定です。単発のご受講ももちろん大丈夫ですが
全受講くださった方には認定書をお渡しいたします。
内容
季節の韓国伝統茶vol.1~梅茶、ケンポナシ茶、蓮の葉茶
韓国薬膳菓子 よもぎ引切餠
デモンストレーションを交え、韓国伝統茶と薬膳菓子の歴史や作り方を学び
お茶とお菓子を楽しみます
日時 5月13日 14:00~16:00
場所 東京都渋谷区神宮前4-17-15 大塚マンション102号室 表参道スタジオMamezo
限定 12名
受講料 4500円+材料費1000円
—-
お申し込みは、東洋美食薬膳協会までお願いいたします!
また、スランジェ新大久保店での韓国菓子と伝統茶のプチセミナーも
ご用意しています♪
お菓子は「よもぎの焼き餅」、そしてお茶は「アマドコロ茶」です!
先日、日本と韓国で伝統茶の本を買い込みまして
ガンガン知識を増やしております~。
講義の後は、スランジェの美味しい料理をいただきながら
楽しくお話しましょう♪
4月25日(火)韓国菓子と伝統茶のプチセミナー
東洋美食薬膳協会のセミナーは、週末になりますので
平日が良いかたは、スランジェでのプチセミナーにお越しくださいね!
今年は韓国料理以外の食関係者とどんどん手を組んでいきますので
お楽しみに~♪
記事を気に入っていただけたら、押してくださるとうれしいです♪
◆継続中のお仕事
ナスラックキッチン 韓国料理ブログ執筆&レシピ担当
水刺齋(スランジェ) アドバイザー
大韓民国伝統飲食総連合会・東京支会 副会長
慶尚北道聞慶(ムンギョン)市観光広報大使