20日(月)から大阪の辻調理師専門学校で
日本料理のスクーリングを受講しています!
いよいよ明日が最終日。
5日間連続の調理実習は、韓国で何度も経験しておりますが
辻調のレベルが高すぎて、ついていくのに必死です!!!
一足先に、Facebookでスクーリングの様子をアップしていますが
改めてブログで詳しくご紹介したいと思っています。^^
話変わって。
産経新聞のWeb記事「関西の議論」にて、コメントさせていただきました!
国内産漬物1位「キムチ」が減少傾向、昨年生産量は18年前の水準に…
普及促した「桃屋のキムチの素」発売から40年、背景に何が?
キムチに関してコメントを求められたのが
紀ノ国屋さんの試食販売を終えた数日後。
いままで、韓国料理好きの人たちに囲まれていたので
鈍感になっていたのですが、紀ノ国屋さんで現実を目の当たりにし
キムチを始め、韓国料理はまだまだだと感じていたときでした。
自分なりに、キムチについて冷静に述べさせていただいていますので
ご一読いただければと思います。
韓国料理業界の重鎮でいらっしゃる滋賀県立大学名誉教授の
鄭大聲(チョン・デソン)先生もコメントを寄せられています。
記事でご一緒したことも、光栄です!
今回のスクーリングをきっかけに、大阪の鶴橋を探索してみて
東京とは事情が違うこともわかり、とても勉強になりました。
これからも、色々な方法を駆使してどんどん情報収集していきますね♪
3月26日(日)開催のスランジェ新大久保店での
韓国菓子と伝統茶のプチセミナーは、ホッケ茶と薬食(ヤクシク)をご紹介いたします。
ホッケ茶と薬食(ヤクシク)はお土産分もご用意いたしますので
お時間が合う方は、お越しくださいね♪
3月26日(日) 韓国菓子と伝統茶のプチセミナー
記事を気に入っていただけたら、押してくださるとうれしいです♪
◆継続中のお仕事
ナスラックキッチン 韓国料理ブログ執筆&レシピ担当
水刺齋(スランジェ) アドバイザー
大韓民国伝統飲食総連合会・東京支会 副会長
慶尚北道聞慶(ムンギョン)市観光広報大使