12月10日(日)は、白菜キムチのワークショップを開催いたしました。約一年振りですね~。

昨年は拙著「はじめてキムチの本」の出版を記念したWSだったので、本のレシピに基づいた材料をご用意しましたが、今年は少し変化球を。

まず使った魚醤は、慶州を拠点にされている王信(ワンシン)さんからのいただきものです。春のイワシと天日塩、たった2種類の材料だけで2年以上熟成した魚醤。ご参加者さんが味見されていましたが、美味しいと絶賛されていました! さっぱりしていながらも、発酵から生まれた深い味がしっかりあるんですよね~。

王信・魚醤

そして、梨の代わりに洋梨を使いました~!

まずはデモンストレーション。塩漬けの方法、ヤンニョムの作り方の他に、日本で韓国キムチの日が誕生したことや、キムチ文化の話も一緒に!

白菜キムチのワークショップ

デモの後に、ご参加者の方々に白菜キムチを漬けていただきました。塩漬け白菜にヤンニョムを塗る時間が一番楽しいですね♪

白菜キムチのワークショップ

白菜キムチのワークショップ

この後は、ほんだが作った料理でランチタイム!

メニューは、キムジャンには欠かせない茹で豚と包み野菜のポッサム。パンチャンは3種類で、さつま揚げの炒め物、韓国かぼちゃの炒めナムル、かぶと柿の酢の物。そして、ご飯、白子とたらこ入りの鱈チゲ、蓮の花と菊花のブレンド茶、2023年産の聞慶の五味子茶をサービスで。^^

白菜キムチのワークショップ

また、Cookeasyのミールキットの中から、チュクミポックム(イイダコ炒め)をご用意しました♪

白菜キムチのワークショップ

締めのデザートは写真撮り忘れましが、ヨンヤンチャルトック(栄養餅)を。トッピングは黒豆、なつめ、かぼちゃの種、松の実、ドライ杏をのせました♪

韓国餅は何度やっても奥が深いといいますか、微妙な水加減にいつもドキドキですね。ご参加者の「美味しい」というご感想に救われました。^^

では、最後に次の対面イベントのお知らせです。2024年1月21日(日)の11時30分から、阿佐ヶ谷のHAN COOKさんをお借りして「14年分のレシピから厳選した韓国料理を楽しむ会(単独イベント)」のパート2をお届けします!

飲んで食べて、盛り上がるイベントですので、お気軽にご参加ください。来週中に告知します!

 

▼お知らせとイベントです!

▼著書です!

▼現在のお仕事、SNSをまとめてご覧いただけます!

いつもクリックで応援いただき、ありがとうございます♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ

にほんブログ村

人気ブログランキング