韓国料理教室関係のレポはディプロマコースが多いのですが
単発の教室も数回開催しております!


5月は海鮮ネギチヂミ作りをテーマにした教室を2回。

チヂミはタネに材料を混ぜ込んで焼くものが多いですが
日本の広島焼きのように、重ねて焼くものもあります。


このネギチヂミですね。
今回使った海鮮は、赤海老、あさり、ムール貝。

ムール貝って日本だと、一部のお店にしか置いてないかと思いますが
今回はムール貝で作るチヂミの美味しさを知っていただきたくて、敢えて使いました。

ご自宅では、シーフードミックスを使っていただいて構いません。

ムール貝というのは、雑食のため生命力があります。
なので、食べてそのパワーもいただこうかと思ったのです~(笑)

今回みなさまが作るのはチヂミのみだったので、粉の配合、サラダ油の量
火の加減などをお話しました。

写真にはありませんが、酢醤油は韓国の基本のもの、そして
日本人の味覚に合わせてもの2種類を用意しました~あげ


ここから、ほんだが用意した料理。
左一列が1回目、右一列が2回目です~。


白菜キムチは、ディプロマコースで多めに作ったもの。

こちらは韓国伝統飲食研究所のレシピです。
評判良かったですね。私もこの味が好きで、パクパク食べてしまいましたぐぅ~。


ウゴジスープ。ウゴジとは、白菜の外葉をゆがいたもの。
ここに、豚バラ肉のブロックを食べやすい大きさに切り、木綿豆腐を投入。

味は韓国のみそ(テンジャン)です。
煮込むほどに味わい深いテンジャンですね。

単発の料理教室では、1~2品をみなさまに作っていただき
それ以外は私の方でおかずなどを用意しています。

その理由は、みなさまが普段召し上がらないような料理を出したいから!
なので、もし苦手な料理がでたときはごめんなさいね。

ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!やじるし

6月の料理教室、テーマはコチュジャン作りです!

コチュジャン
お一人、約500gずつお持ち帰りいただきます。
当日はコチュジャンの応用方法もお伝えします。

各日、ちょっとずつお席があります。ぜひお越しくださいませ~♪2

6/4(木)【本場の特製コチュジャン作り】韓国料理教室

6/6(土)【本場の特製コチュジャン作り】韓国料理教室

6/28(日)【本場の特製コチュジャン作り】韓国料理教室

ライン ライン ライン ライン ライン

クリックしていただけると嬉しいです♪

6/4(木)   【本場の特製コチュジャン作り】韓国料理教室
6/6(土)   【本場の特製コチュジャン作り】韓国料理教室
6/7(日)    ヨークカルチャーセンター上永谷 家庭の韓国料理
6/9(火)   単発受講できます!韓国料理ディプロマコース
6/11(木)   ひばりが丘カルチャーセンター 韓国家庭料理
6/18(木)  韓国伝統茶ワークショップ スランジェ新大久保店  満席
6/20(土)  韓国伝統茶ワークショップ スランジェ新大久保店
6/23(火)  単発受講できます!韓国料理ディプロマコース
6/28(日)  【本場の特製コチュジャン作り】韓国料理教室
7/2(木)   初めての方のインナービューティー薬膳講座
講師:薬膳料理研究家・谷口ももよ先生
7/4(土)   韓紙で作るハートバスケット!一日韓紙工芸体験教室
講師:
韓紙工芸作家・韓紙クリエイター ふくだあゆみ先生
7/11(土)~10/24(土) 第3期韓国料理ディプロマコース 残1名
7/12(日)  [第2回]飾り巻きずしと韓国料理を楽しむ会
7/16(木)  【サムゲタンときゅうりキムチで夏を乗り切る!】韓国料理教室
7/18(土)  第6回「メドゥプ&ビーズのブレスレット作り」1Dayレッスン
講師:紐結びクリエーター神村妙路先生
7/19(日)  【サムゲタンときゅうりキムチで夏を乗り切る!】韓国料理教室

右   企業様向けサービス

hoshi* 継続中のお仕事

ナスラックキッチン 韓国料理ブログ執筆&レシピ担当
水刺齋(スランジェ) アドバイザー
大韓民国伝統飲食総連合会・東京支会 副会長

韓国の食を中心に日韓の懸け橋となるサービスをお届け!
株式会社つながるハングル
韓国料理研究家 本田朋美(ほんだともみ)