昨日の2月22日、韓国文化院で行われた韓方ウィークの会合&フォローアップイベントに参加しました! 参加者は約70名。久しぶりにお会いする方たちもいらっしゃり、話に花が咲きました。^^
東医宝鑑アカデミーを主宰されている李尚宰(イ・サンジェ)先生のお話は、今年開催予定の韓方ウィークに関する企画内容と中国の視察旅行について。私も先月北京に行ったばかりだったので、興味津々で耳を傾けました!
また先生からのお土産は「京畿餅屋(경기떡집・キョンギトクチプ)」のシグニチャー餅のET餅2種類、そしてクルミの揚げ菓子のホドゥカンジョン。お茶は当帰と桂皮のブレンド。餅はわざわざソウルで買い求めたものを冷凍してご持参されたとのこと。先生のお気遣いに感謝ですね。
久しぶりに食べたET餅は北朝鮮式餅(以北インジョルミ)とも言って、餅のまわりにコピパ(小豆の一種)のあんをまとっているので、やさしい甘さのあんの味が口の中にわっときて、モチモチとした餅が追いかけてくる感じ。
よもぎの方はクルミも入っているから、コリッと当たった食感がアクセントになっていていいですね。次回ソウルに行ったら、買ってこようかな~。ちなみにお店は本店がソウルの望遠洞(マンウォンドン)、明洞のロッテ百貨店にも!
▼お知らせとイベントです!
- 2025年2月19日(水)フジテレビ「ホンマでっか!?TV」出演(Tver)
- 2025年2月28日(金)NHKひるまえほっと「かんたんごはん」出演
- 2025年3月18日(火)韓国料理ディプロマレッスン体験講座
- 2025年5月18日(日)開城チュアク(揚げ菓子)料理教室 よみうりカルチャー自由が丘
- 2025年5月24日(土)江原道の美食を楽しむ会 阿佐ヶ谷HANCOOK
▼著書です!
- クンムルなしでは始まらない! 誠文堂新光社
- はじめてキムチの本 イースト・プレス
- 韓国ドラマ食堂 イースト・プレス