韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。
韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

タグ : キムチ

「ホンマでっか!?TV」で明石家さんまさんにつっこまれた裏話

昨日放送された「ホンマでっか!?TV」は、多くの方にご覧いただけたようで感無量です。ありがとうございました! リアルタイムでご覧になれなかった方は、Tverで! 放送で私が明石家さんまさんから「何ページめくってる?」と、 …

ツナのキムチチゲ

2月19日(水)フジテレビ「ホンマでっか!?TV」に出演します!

お知らせです! 2月19日(水)21:00~21:54放送のフジテレビ「ホンマでっか!?TV」に出演します! テーマは「キムチ」。「韓国ドラマ食堂」の共著者さんも一緒に出演します^^ 収録では何度か明石家さんまさんに突っ …

韓国料理研究家 本田朋美(ほんだともみ)

自宅用の白菜キムチを漬けました!

一昨日、自宅用の白菜キムチを漬けました! この数か月、コッチョリ(浅漬けの白菜キムチ)にハマっていたのですが、久しぶりに白菜1/4株を株漬けで。 キムチヤンニョムは、冷凍しておいた作り置きを解凍して使いました! 今回、久 …

白菜キムチ

東急プラザ蒲田の「K-SOZAI」で本場の味のキムチが買えますよ!

先日、東急プラザ蒲田の「K-SOZAI」で買ったビビンパやキンパに続いて、今日はお惣菜をご紹介しま~す! 社長に聞いたところによると、お店での一番人気は「白菜キムチ」! 韓国人スタッフさんもべた褒めという白菜キムチは、丁 …

チュクミ炒め

東急プラザ蒲田の「K-SOZAI」では、ビビンバやキンパが人気です!

アンニョンハセヨ~。 昨日は、東急プラザ蒲田1Fにある「K-SOZAI」に行って来ました! お店がオープンしてから約1ヶ月が経ちましたが、すでにリピーターさんがおり、毎日来られているお客さんも! 私が訪れたのは13時過ぎ …

東急プラザ蒲田 K-SOZAI 韓国惣菜 ビビンパ(ビビンバ)

東急プラザ蒲田にオープンした「K-SOZAI」に行って来ました♪

先日の4月27日にオープンしたCookeasyの韓国惣菜店「K-SOZAI」に、昨日行ってきました♪ 場所は、東急プラザ蒲田の1F。お店の通路沿いにはお弁当、キンパ、チヂミが並べてあり、目を引きます! 右手の棚にはお馴染 …

東急プラザ蒲田 韓国惣菜店「K-SOZAI」

BTSが出演するYouTubeにも登場!みんな大好き「キムチポックンパッ」

昨日、フーディストノートさんでキムチ料理に関する記事とチャーハンとレシピが掲載されました~! フーディストノートさん連載で、今回キムチ料理をテーマにしたのは、日本で「韓国キムチの日」が11月22日に制定されたんですね。そ …

キムチチャーハン

残席3名さまです!2023年11月18日(土)釜山と秋の韓国料理を楽しむ会!

アンニョンハセヨ~! 今週末の18日(土)に開催する「釜山と秋の韓国料理を楽しむ会」用のキムチ作りを、今日から取り掛かります♪ かぶは釜山と関りが強いわけではありませんが(笑)、ご参加のみなさまに、秋かぶの甘味と柔らかさ …

釜山と秋の韓国料理を楽しむ会

めんつゆで超簡単! 日韓のコラボ料理! 麻薬キムチたまご&マッククス(混ぜそば)

今日は、以前イベントでお出しして思いのほか好評だった、麻薬キムチたまご&マッククス(混ぜそば)のレシピをご紹介しまーす! このレシピはめんつゆを使うので、超簡単に麻薬キムチたまごが作れます。さらに漬け汁はマッククスに応用 …

麻薬キムチたまご&マッククス(混ぜそば))

Cookeasyの白菜キムチとチュクミ炒め作りのインスタライブが終わりました!

今日の11時から20分ほど、久しぶりに親子インスタライブをお届けしました!   リアルタイムでご視聴くださった皆さま、ありがとうございました!   今回ご紹介したCookeasyのミールキットは白菜の …

チュクミ炒め
1 2 3 12 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP