タグ : 韓国料理レシピ
ABCラジオ「土曜日やんなぁ?」に出演しました!
2025年3月20日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
先日3月15日に放送されたABCラジオ「土曜日やんなぁ?」が、Spotifyで聴けます! 私が出演したのは26分38秒くらいからです。 韓国料理の魅力についてパーソナリティーの方々とお話しましたので、ご興味がある方はリン …
NHK「ひるまえほっと」の「かんたんごはん」は、大阪関西万博スペシャルでした!
2025年3月14日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
本日3月14日、NHKひるまえほっとの「かんたんごはん」で、ほんだの4本目の「コマキンパ(小さいのり巻き)」が放送されました! 今回は、ソウルの広蔵市場で人気のコマキンパを意識して、具材はたくあんとにんじんのナムルのみ! …
3月15日(土)13時より、ABCラジオ「土曜日やんなぁ?」に生出演します!
2025年3月12日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
先日お知らせしたNHKひるまえほっとの「かんたんごはん」。本日12日、無事に私の2回分が放送されましたーーー! ご紹介したのは「オムクタン(練り物のスープ)」と「牛肉の炊き込みごはん」です! 練り物は韓国のオムクの代わり …
韓国で流行りのミナリコムタン! ナスラックキッチンでレシピが掲載されました!
2025年3月11日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
先月ですが、ナスラックキッチンで「セリと牛肉のスープ(ミナリコムタン)」のレシピが掲載されました! いま韓国で流行っているセリ(ミナリ)料理の一つが、ミナリコムタンですね! 先日購入した雑誌「Hanako」 …
Youtube再開しました! お勧めの韓国食品をご紹介します!
2025年3月5日 l--つながるハングルの日々
アンニョンハセヨ! 先日から、ショート動画ではありますがYoutubeを再開しました! スーパーで買えるおススメの白菜キムチ ころころトッポキで韓国雑煮 カルディで買えるころころトッポキ。見た目は雪だるまのように可愛いで …
2月28日のNHK「ひるまえほっと」で「いか炒め」をご紹介しました!
2025年3月2日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
NHK「ひるまえほっと」、2月28日(金)に無事に放送されましたね! ご視聴くださったみなさま、ありがとうございました^^ 今回ほんだは番組内の「かんたんごはん」のコーナーで「いか炒め」をご紹介させていただきました! 材 …
ナスラックキッチンで「エゴマのすいとん(トゥルケスジェビ)」のレシピが公開されました!
2025年2月27日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
先日、ナスラックキッチンで「エゴマのすいとん(トゥルケスジェビ)」のレシピが公開されました! 韓国のすいとんは岩手の郷土料理である「ひっつみ」のように、生地を薄く延ばしてちぎるように入れるのが特徴(先日、ひっつみのことを …
ナスラックキッチンに「ツナキムチ丼」のレシピが掲載されました!
2025年1月31日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
昨日、ナスラックキッチンに「ツナキムチ丼」のレシピが掲載されました! この材料だとポックンパッ(チャーハン)にしたいところを、敢えて丼にしてみました! ツナは万能ですし、美味しいキムチを使えば、味がちゃんとまとまりますー …
ナスラックキッチンに「海鮮チャプチェ(ヘムルチャプチェ)」のレシピが掲載されました!
2025年1月28日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
昨日、ナスラックキッチンに「海鮮チャプチェ(ヘムルチャプチェ)」のレシピが掲載されました! チャプチェは色々と作り方がありますが、味付けして炒めた春雨と炒めた具材を最後に混ぜ合わせると、春雨のモチモチ感が続いて、最後まで …
ナスラックキッチンで「スノーチキン」のレシピが掲載されました!
2025年1月4日 l--レシピ:メインおかず
先月、ナスラックキッチンで旨辛ポトフに続いて「スノーチキン」のレシピが掲載されました! → スノーチキン 今回、手羽元を使いましたが、骨なしの鶏ももでもいいです! そして、下味に使用したコンソメはなくても大丈夫です! ポ …